4月課題 「イベント」吉田たまえ先生 畠 とき

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆準1級アドバンス講座 2019年準1級4月課題 4月課題 「イベント」吉田たまえ先生 畠 とき

  • 投稿者
    投稿
  • #6929

    64thata
    参加者

    こんばんは

    今回で凖1級最後の投稿となりました。

    いつもギリギリで申し訳ありません。ご指導よろしくお願い致します。

     

     

    画像1

    F81DFC59-7FB1-41BA-BFCF-68CF4E37A1D8

    新年度も始まり新しい出会いなどもあるこのシーズン。

    気の合う仲間を気軽に自宅にご招待。

    でも自宅に招くとなるとおもてなしの準備などでちょっと気が重かったりもしますが、ストレスフリーで楽しい時間を過ごせるおもてなしスタイルのご提案です。

    画像2

    70009A9A-0C0D-4A49-ACD8-1588FE04D818

    お勧めはトレイタイプのプレートとフリーカップ。

    写真のタイプは『原宿陶画舎』さんの物で、ネットでも購入できます。

     

    画像3

    EA51B3A1-A448-440C-96CA-7B14F3171849

    飲み物とスイーツをセットした簡単スイーツセットです。

    このトレイというところがポイントです。

    テーブルに直置きしてもOk!

    ティーマットも不要なのでお手軽ポイント上がります。

    コンパクトだけど見た目のオシャレさも外さない。

     

    画像4

    7753C6E1-D91C-4342-A231-B193BECC58AF

    話題のスイーツなどは個包装のままお出ししてもまた、可愛い!

    「どこで買えるの〜」ときゃーきゃー盛り上がりそうですね。

     

    画像5

    2DA04E93-019F-4C36-82AD-ED2FE783C60B

    カップの下に可愛い〜ペーパーコースターをひくとさり気なく女子力アピールにもなりますよ。

    写真のタイプ100均のセリアで購入しました。

     

    画像6

    AB16D898-64EE-48FB-BC3C-240490A0BFBD

    フリーカップというのも大事なポイントです。

    持ち手がないので飲み物を選ばない万能カップ。

    定番のコーヒー、紅茶、ソフトドリンクは勿論、和風の飲み物も違和感なく使えます。

    お饅頭と抹茶ラテも素敵にセットできました。

     

    画像7

    CF8AFDA3-C8D3-4F3C-8372-F7EB8E92DD7F

    ワイワイおしゃべりした後もトレイとカップを洗うだけ。

    お手軽、便利なおもてなしスタイルで仲間とおうちカフェ気分いかがですか。

     

    以上です。

    よろしくお願い致します。

  • #6960

    Kemp
    参加者

    畠さま こんにちは。今月でいよいよ最後ですね。
    先月の課題、クラスタイリング、おめでとうございます!

    今回も流れはバッチリですので、細かい所見てまいりますね。

    <1枚目>
    一枚目、トレーとカップ便利ですよ!のカットですね。
    手に持ったのはいいと思います。
    実際には2つ一緒に運ぶかもしれませんが、見ているとちょっと不安定です。
    なので一セットにして、もう少し寄ってみてはいかがでしょう。

    https://www.pinterest.jp/pin/272467846178222713/
    https://www.pinterest.jp/pin/470626229783713740/

    また、ケーキのフィルムは剥がしている方がいいと思うのですが、いかがかしら。

    <2枚目>
    トレイの模様のアップなどを見せるのでしたら、ググッとアップがいいかなと思いますが、
    全体の形を見せるなら、立てた姿の方が自然かと思います。

    https://www.pinterest.jp/pin/470626229810524268/

    <3枚目>
    OKです。
    もうすこーし引いてもよかったかしら。
    ケーキのフィルムはない方が良いように思います。
    (マナーに詳しくないのですが、お写真的にはない方が自然です)

    <4枚目>
    OKです。

    <5枚目>
    バランス的に見ると、このコースター、カップの下よりも
    クッキーの下に懐紙の代わりに置かれた方が落ち着きそうです。

    <6枚目>
    今の季節にぴったりですね!
    OKです。

    <7枚目>
    2人もモデルさんになっていただいてすごいですね!
    一緒におしゃべりしているところだったら、奥の方が持っているのは何かみんなで共有できるもの、
    例えば雑誌などの方が向いているかしらと思います。
    また奥の方のお洋服がボーダーなのが他のエレガントなものと少しテイストが違うのが気になります。

    このくらいシンプルな白のブラウスの感じかしら。
    https://www.pinterest.jp/pin/713046553480790069/

    今回トレイがかなり小さいものなので、全体的にキュッと寄せられたのはとってもいいと思います。
    少しカットされるとまとまってくるかしらと思います。
    このくらい。
    111

    シンプルなセットですが、とても可愛らしくエレガントにまとまっていると思います。
    できるところだけでも調整されてみてください。

    ケンプ

  • #6968

    64thata
    参加者

    ケンプ先生こんにちは

    添削ありがとうございました。

    クラスタイリング もありがとうございました。貴重な体験でした。

     

    私はポーセラーツやフラワーアレンジメントなどの教室をしています。

    今日はレッスン日で生徒さんが写真撮影にご協力くださると言う事なので撮り直しました。

     

    画像1

    66D9285B-3E8B-4646-B6ED-1267B12A3553

    新年度も始まり新しい出会いなどもあるこのシーズン。

    気の合う仲間を気軽に自宅にご招待。

    でも自宅へ招くとなるとおもてなしの準備などでちょっと気が重かったりしますが、ストレスフリーで楽しい時間を過ごせるおもてなしスタイルのご提案です。

     

    画像2

    34FA81D3-2A90-481A-8258-CCC160A8E859

    オススメはトレイタイプのプレートとフリーカップ。

    写真のタイプは『原宿陶画舎』さんの物で、オンラインショップでも購入できます。

     

    画像3

    A4A55370-EC33-4D15-AFD1-2A619BE27351

    飲み物とスイーツをセットした簡単スイーツセットです。

    このトレイというところがポイントです。

    トレイタイプなのでテーブルに直置きしてもOK!

    ティマットも不要なのでお手軽ポイント上がります。

    コンパクトだけど見た目のオシャレさも外さない。

     

    画像4

    EF6FD4DE-942B-4833-BA12-A3DBDFF82ED9

    話題のスイーツなどは個包装のままお出ししてもまた、可愛い!

    「どこで買えるの〜」ときゃーきゃー盛り上がりそうですね。

     

    画像5

    23EA760C-89D0-443B-BDE6-8D401CBCFDD0

    可愛いペーパーコースターをひくとさり気なく女子力アピールにもなります。

    写真のタイプは100均のセリアで購入しました。

     

    画像6

    A3DD9E8F-3DAE-410E-93C2-9EC7E4F961C6

    フリーカップというのも大事なポイントです。

    持ち手がないので飲み物を選ばない万能カップ。

    定番のコーヒー、紅茶、ソフトドリンクは勿論、和風の飲み物とお菓にも違和感なく使えます。

    お饅頭と抹茶ラテも素敵にセットできました。

     

    画像7

    A6208B1D-4DEB-4257-B523-23E1DB5AE65F

    ワイワイおしゃべりした後もトレイとカップを洗うくらいで後片付けも楽チンです。

    お手軽、便利なおもてなしスタイルで仲間とおうちカフェ気分いかがですか。

     

    以上です。

    よろしくお願い致します。

  • #7013

    Kemp
    参加者

    畠さま こんにちは。早速の調整ありがとうございます。
    生徒さまにも協力していただけてよかったですね!

    <1枚目>
    安定感が増しましたね
    今ピントが手の方に合っているようですが、ケーキのクリームかあたりにビシッとアウトさらによかったですね。
    画処理でシャープをかけておいてください。
    気持ち引いてもよかったかしら。

    <2枚目>
    いい感じです。
    今回形を見せたかったので、奥は切れてもいいのですが、
    手前はトレイも全部入るとよかったかしら。

    手前のトレイをもうすこーし中央寄りにして、手前も少しだけ開けましょう。
    カップは他のものと同じように中央寄り少し端に寄せる方がいいかしら。

    こんな感じ
    111

    <3枚目>
    OKです。
    いいですね!
    離れ具合もいい感じです。

    <4枚目>
    OKです。
    今の季節にピッタリで素敵。

    <5枚目>
    もう気持ち引くといいですね。トレーの下、カップの上にもう少し余裕が欲しいです。
    コースターを入れたことが言いたいのですが、見せたいのはコースター単品ではなく、全体感かなと思います。
    なのでピント位置、主役がコースターなのでコースターにピント合わせるのですが、
    上のクッキーの女の子くらいまではもう少しはっきり見える方がいいと思います。
    少し離れることでピントの合う範囲も広くなってきますが、それでも結構ボケるようでしたら、
    F値を少し上げてみてください。

    <6枚目>
    今の季節にぴったりですね!
    OKです。

    <7枚目>
    よくなりました。
    OKです。

    畠さまは全体的により気味なので、もう一歩引いてみるといいかしらと思います。
    とってもいい感じにまとまってきました。

    ケンプ

  • #7033

    64thata
    参加者

    おはようございます。ケンプ先生ご丁寧なご指導ありがとうございました。

    今回で最後の投稿になりました。

    自分では気付かない細かな点や、これどうかなぁとあやふやにくすぶっていた点など勉強になりました。

    特により気味の癖があるようなのでご指摘いただいて大変良かったです

    ご指導いただきました数々引き出しに入れてこれからも楽しく頑張りたいと思います。

    ありがとうございました

     

     

このトピックに返信するにはログインが必要です。