3月課題 「イベント」ヤノミサエ先生 先田和子

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2019年2級3月課題 3月課題 「イベント」ヤノミサエ先生 先田和子

  • 投稿者
    投稿
  • #6769

    42ksakita
    参加者

    貝賀先生

    2級の最後ですがやはり迷うことが多く、毎回同じような和風の作品を並べています。

    今回はお花見といううテーマで考えました。

    添削よろしくお願い致します。DSCF9309-2

     

  • #6783

    kaiga
    参加者

    先田さま

    今月もどうぞよろしくお願いいたします。
    3月の課題は「イベント」ということで
    桜餅が主役のスタイリングですね♪

    「毎回同じような」ということでしたが、
    今までは寄った作品が多かったので、
    引いた雰囲気のテーブルは目新しく、
    春らしく爽やかなスタイリングにまとまっていると思います^^

    主役の桜餅は一つ一つは小さなものですが、
    並べることでリズムができて、楽しい雰囲気に
    見えると思いました。

    お皿のラインをしっかり意識して湯飲みや急須を
    スタイリングされているので、
    ラインのバランスもとても良いと思います。

    また、お皿に添えるように置かれた
    桜もお花見の雰囲気がとても出ていて、
    主役を引き立ててくれていますね!

    一つ一つのアイテムがあまり重ならないように
    スタイリングされているので、
    和のゆったりとした雰囲気も出ていると思います。

    春のスタイリングなので、もう少しだけ
    明るくしてあげると可愛くなると思いました^^

    image

    撮影する際には元画像くらいで撮影しておいて、
    撮影した後に画像補正で明るくしてあげるのが
    おすすめの方法です。

    撮影の時に明るく飛びすぎてしまうと
    戻せなくなってしまうのですが、
    暗く撮影した分には明るく調整ができるので、
    ぜひぜひ画像補正もやってみてくださいね!

    3月の課題、こちらでばっちりOKです〜!
    とても素敵にまとまりました。

    今回の課題が2級最後の課題だったのですね。
    最後までしっかり課題に取り組んでいただき、
    本当にありがとうございました。

    「毎回同じような」と感じるということは、
    そのテイストやスタイリングが先田さんの
    心地よいスタイリングなんだと思います^^

    その思いを大切に、そこから少しずつ
    pinterestやインスタなどでやってみたいと思った
    スタイリングがあれば、真似して撮影してみると、
    スタイリングの幅がぐんと広がってくると思います♪

    これからもぜひぜひ楽しみながら
    たくさん撮影してくださいね!

    お疲れさまでした♡

    貝賀あゆみ

このトピックに返信するにはログインが必要です。