フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2019年2級3月課題 › 3月課題 「イベント」 ヤノミサエ先生 岸智子
-
投稿者投稿
-
2019年3月25日 4:07 pm #6742
お世話になります。
3月課題 また提出遅くなり、すみません。
カーテンを撮りたかったので、無理やり課題を「イベント」にしました。(汗)
3月は引越しのシーズンで、 カーテンのプランを色々と考えているところを撮りました。
最後なのでじっくりと取り組みたかったのですが、忙しくて
あまり考える時間がなく、撮ってしまいました。
後ろのカーテンに焦点をあててます。
よろしくお願いいたします。
-
2019年3月25日 9:32 pm #6760
岸さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
3月の課題は「イベント」ということで
カーテンが主役のスタイリングですね^^まさに今は引っ越しシーズン!
二本の紐をうまくシェードのようにして
カーテンにするアイデア、とても素敵ですね♪カーテンの手前にはテーブルをイメージして
スタイリングされて、
カーテン見本を見ながらあれこれ考えている
雰囲気もとてもよく出ていると思います。もう、今の感じで大丈夫なので、
もう少しだけカーテンを上に引き上げて
壁の部分を入れてあげることと、
紐の右側もしっかり見せてあげると
バランスがとてもよくなると思いました。下に置いた下地ボードは
ラインの向きを横向きにしてあげると
もっとテーブルの雰囲気が出ると思います^^
(テーブルは横広がりなので、横ラインを見せてあげるのが効果的です)おそらく壁紙には和紙を使っていると思いますので、
引けるギリギリのところで大丈夫です!ちょっと調整してみてくださいね。
仕上がりを楽しみにしています〜♪貝賀
-
2019年3月26日 8:43 pm #6768
貝賀先生
添削有難うございます。
撮り直ししてみましたが、和紙がたらずうまくいきませんでした。
まだ撮りたいのですが、最後なのに時間がなく、
明日から大阪を離れるので撮り直しができません。
残念ですが、添削よろしくお願いします。
レッスンは毎回ワクワク楽しかったです。
有難うございました。
もっと勉強していきたいです。
-
2019年3月27日 10:11 pm #6782
岸さま
お忙しい中、撮り直していただいて
ありがとうございます!茶色の紐のところがしっかりと二本とも
見えて、白いカーテンも右に見えるように
なって詰まった感じがなくなったと思います^^下地ボードを横にしていただいて
テーブルの自然な横ラインに見えますし、
前回よりも縦のライン、横のラインを
意識して整えていただいたので、
とてもスッキリ洗練されて見えると思いました。カーテンも前回より上にあげていただいて、
プリーツの部分が綺麗に見えると思います♪3月の課題、こちらでばっちりOKです〜!
新生活の提案にぴったりな、
カーテンのスタイリング、とても素敵にまとまりました^^お疲れさまでした!
貝賀
-
2019年3月28日 4:18 pm #6790
貝賀先生
添削有難うございます。
スマホで見ています。
お世話になりました。
フォトスタイリング、
悩むこともありましたが
あれこれ考えてアドバイ
スいただくと、あー、な
るほど!と勉強になり
楽しかったです。
なかなか時間がとれませ
んが、引き続き勉強して
いきたいです。^_^
-
2019年3月29日 8:49 am #6797
岸さま
2級最後の課題もお疲れさまでした^^
2級講座で教わったことは
すぐに実践できることばかりなので、
ぜひぜひ日常の写真にも取り入れて
撮影してみてくださいね!今後のご活躍も楽しみにしています♪
最後までしっかり課題に取り組んでいただいて、
ありがとうございました。貝賀あゆみ
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。