フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆書籍化プロジェクト › コンテンツ投稿2018年NO2 › 小川 千裕「はじめに」ご相談
-
投稿者投稿
-
2019年1月18日 5:57 pm #5998
森村先生
加藤様いつもお世話になっております。
先日は楽しい会をありがとうございました!なんだか頭がいっぱいいっぱいで、
まず現状考えていることを先生方にご相談できればと思っております。実は現状まだ提出するヴィジュアルはできていません。
まず「浴衣を着るだけで3割増で美女になるよ!」という写真ですが、
現在、きれいめな20代女子2名、30代1名、40代1名のモデルに協力してもらえることになりました。20代女子2名は来週の25日と27日に撮影を予定しておりまして、
残りの30、40代の2名は来月上旬に撮影を予定しております。そして、この「はじめに」を作るにあたり、
今まで課題等で撮ってきた浴衣の雰囲気が今回のテーマと少し違うような気がしてきまして、
(今まではもっと大人でクールな感じをイメージ)
それよりも、もっと可愛いらしいふわふわした感じもほしいと思い至りました。せっかく20代女子が協力してくれるので、25日に下記のスタジオで撮影する予定でおります。
清澄白河のフォトスタジオ StudioLoulou(スタジオルールー)
https://www.s-loulou.jp/rentalstudio-aboutおそらく25日に撮影したデータを特急で仕上げて、
「はじめに」の画面を作っていきたいと思っております。まずは構成と文面だけ、下記のようにしたいと思っております。
(カッコの中に掲載したい写真のイメージを記入しております)また、これを機に、肩書きを
「愛され着物スタイル研究家」の小川千裕にするのはどうかな・・・と思ったので加えてみました。突っ込みどころ満載かと思いますが、
何卒よろしくお願いいたします><;「はじめに」
1P 2P
はじめまして、
愛され着物スタイル研究家の小川千裕です。花火大会にお祭り、
夏はイベントが盛りだくさんの季節です。夏のお出かけには
やっぱり浴衣が欠かせません。お祭りだけでなく、デートやカフェ巡りにも
浴衣は「お出かけ着」として活用できるんです。(20代浴衣女子の立ち姿の写真)
(浴衣カップルが手をつないでる?写真)
3P 4P
せっかく浴衣を着るなら
「かわいい」って思われたい!女子ならだれでもそう思うのではないでしょうか。
ダーリンや意中の彼、
もちろんお友達や同僚まで本書では周りのみんなに好印象な
大人かわいい「愛される浴衣スタイル」を提案しています。もちろん難しい手順は一切ありません。
初めてさんでも
不器用さんでも
誰でも挑戦できるように一番シンプルな手順で、簡単に、
浴衣のトータルコーディネートができる一冊を作りました。(鏡の前で支度をする浴衣女子の写真)
(帯締めなどの小物の写真)
5P 6P
浴衣は着るだけで美人度が3割増?
こちらの写真を見ていただけるとわかるように、
どの女性も洋服から浴衣になるだけで、女っぷりが格段に上がると思いませんか。(20代女性 ビフォーアフター写真)
(30代女性 ビフォーアフター写真)
(40代女性 ビフォーアフター写真)
普段元気いっぱいの女の子も
パンツルックで颯爽と歩く大人女性も普段と違うしっとり艶やかな浴衣姿に
メンズもキュンとくること間違い無しです。7P8 P
実は女子が着たい浴衣とモテる浴衣は違った!
(アンケート参照:着たい浴衣とモテる浴衣は違った!女性のための失敗しない浴衣コーデのポイント
できれば自分でアンケートを取りたいです。
女性が着たい浴衣ランキング
1位:モノトーン地で大きな柄
2位:地色にこだわらずレトロ柄
3位:ピンク地で大きな柄
4位:紺地で落ち着いた柄、赤地で大きな柄
昔はピンクの着物を着ている女性が多かったように思いますが、最近では若い人ほど渋い浴衣を選ぶ傾向があるそうです。
さらに最近では洋服と同じくオシャレさが求められるので、個性が出せるレトロ柄も大人気です。
(女性が着たい着物のイメージ写真 モノトーン浴衣で撮影予定)
男性が好きな浴衣ランキング
1位:紺地で落ち着いた柄
2位:白地で落ち着いた柄
3位:ピンク地で大きな柄
4位:地色にこだわらずレトロ柄、うすい紫地で落ち着いた柄
男性の好みは定番化しているようで、紺が断トツ1位でした。中には「あじさい柄で」「白い帯で」という細かいリクエストもありました。
多くの男性は女性にしっとりした和風美人像を求めているようですね。
(男性が女性に着てほしい着物のイメージ写真)
もちろんどんな浴衣でも着てくれるだけで嬉しい!という意見や
似合っていれば色柄はなんでもOK!という男性もたくさんいるのですが、一般的な男性の好みや意見も押さえておきたいですよね。
メンズとのデートにも、
お友達との女子会でも、どんなシーンにも対応出来る「愛され浴衣スタイル」を一緒に作っていきましょう♩
9P 10P
そんな浴衣ですが、
いつも着慣れた洋服と違ってわからないことがたくさん。「自分で着付けたら着崩れちゃった」
「なんだか太って見える」
「せっかく頑張って着たのに彼ウケがいまいちだった・・・」
そんな経験をした方もいらっしゃるかもしれません。
浴衣は帯とのコーディネートや着付けの工夫で驚くほどスタイル良く、素敵に着こなすことができるのです。年齢が上がるにつれて似合う洋服に迷ってしまうこともあるのですが、
浴衣は体型の変化も、優しく受け止めてくれる衣服なんですよ。浴衣の着付けを見直すだけでこんなにシルエットが変わります♩
ビフォー
アフター
-
2019年1月19日 7:08 am #6002
小川さま
基本構成はOKです!
アンケートはご自身で取っていただいて大丈夫です^^20代の撮影の前に、
撮影する浴衣コーデを見せていただけますか?
(森村先生にチェックしてもらってから撮影したほうが
安心かと~^^)また、撮影の時、寄りだけでなく
白バックで背景広めの写真(後から文字が入れられるタイトルカット用の写真)を
数パターン撮っておくとのちのち使いやすいと思います~。どうぞ、よろしくお願いします♡
加藤
-
2019年1月21日 11:28 am #6016
小川さま
写真ありがとうございました。
男性が好む浴衣と女性が着たいが違うのが
わかりやすくていいですね!!ビフォーアフターのモデルさん部分は、
顔まで出すから似合う優先でいいかと。
その中に、必ず男性が好むのが入っていればいいので。
それぞれ顔とタイプで似合うは代わると思うので。
ただ、前半はやっぱりピンク多めの方が「モテ」が伝わりやすいと思います^^
撮影楽しみです!!
森村
-
2019年1月21日 10:13 pm #6032
森村先生
加藤様大変お忙しい中、ご確認とアドバイスをありがとうございました。
今週の25日,27日と2日に渡って同じスタジオで撮影をしますが、
27日の20代女子さんのご主人も浴衣で撮影させていただけることになりました。手繋ぎや袖を掴んだショットなど、カップルショットもとりたいです。
せっかく男性モデルもゲットできたので
先日まあさっちん先輩がされていた「これNG~!」
「男子はこれが好き!」
「これかわいい!」みたいなふきだし用のメンズ写真?みたいなのを撮らせてもらえないかな~と考えていますが
顔出しNGかもしれないのでちょっと交渉してみます(汗)そして、「はじめに」の構成ですが、森村先生にアドバイスをいただきまして、
説得力のある具体的な数字やデータから浴衣はモテる!ということを伝わるよう構成仕直しました。ただデータなどを扱って説明をしたことがないので、
先生の意図と違うことを書いているかもしれません(汗)また25日の撮影のときには友達とのリンクコーデも撮りたいと思っています。
色違いでこの二つの浴衣セットを買ったので、これで撮影してみます。
鏡の前でメイクしあったり、女子同士のキャピキャピしている感じを撮りたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
***********************
「はじめに」
1P 2P
はじめまして、
愛され着物スタイル研究家の小川千裕です。花火大会にお祭り、
夏はイベントが盛りだくさんの季節です。夏のお出かけには
やっぱり浴衣が欠かせません。お祭りだけでなく、ビアガーデンやデートにも
浴衣は「夏のお出かけ着」として広く活用できるんです。(20代浴衣女子の立ち姿の写真)
若い世代の間でも、浴衣は夏の定番のお出かけ着となりました。
きものと宝飾社による調査によると、
ここ数年の浴衣の市場規模は年間130億円前後で、2017年の浴衣の売上高は約127億円。アパレル企業の浴衣進出、さらに4,000円~10,000円程度で揃えられるネット通販が売り上げを伸ばしています。
廉価品が人気の一方で、30~40代を中心に「人とは違う上質でおしゃれなもの」(3~5万円代の高級浴衣)を求める人も多く、アパレルと同様に浴衣においても二極化がすすんでいます。
参照:http://status-marketing.com/20180217-2805.html
その他、500人の女性を対象とした浴衣の調査では、
8割以上の女性が1着以上の浴衣をすでに持っているという結果がでています。参照:https://www.neo-m.jp/investigation/229
新たに浴衣を購入する以外にも、手持ちのものをどうおしゃれに着回すか、
浴衣だけでなく、ヘアやビューティ、小物の合わせ方など
浴衣周りのHOW TOにも興味を持っている方が多いと感じています。3P 4P (浴衣カップルが手をつないでる写真)
浴衣を着るだけで好感度UP?!
8割以上の男性が「浴衣姿の女性を見ると嬉しい!」と回答参照:株式会社ネオマーケティングによる、15歳~39歳の未婚男性600人を対象とした『女性の浴衣に関する意識調査』
「浴衣の女性を見ると嬉しいですか?」という問いに対しては、全体で8割の男性が嬉しいと回答。
また男性の年齢があがるにつれ、嬉しいと答える割合が多くなっているのも特徴です。男性のリアルなコメントとしては、
「学生時代、地元の祭りで浴衣姿の同級生に逢い、何とも思っていなかった同級生が可愛く見えて、気になった。」(33歳・岡山県)「ある地域の祭りで、知り合いの年上の既婚の女性が浴衣を着てて、ドキッとしました。普段から美人だと思ってましたが、浴衣を着るといつもよりキレイに見えて、一緒に写真を撮ってもらいました。」(27歳・沖縄県)、
「大学生時代に友達と花火大会に行った際、普段はボーイッシュな服装をしている女友達が浴衣を着てやって来て、思わず見とれてしまうほど可愛らしく見えたことがある。」(24歳・新潟県)
など普段は見ることの出来ない女性のギャップに、ついうっとりしてしまう男性が多いようです。
5P 6P
「いつもよりキレイに見える」
浴衣は着るだけで美人度が上がる!対象の600人の男性に「女性の浴衣姿は綺麗だと思うか」と尋ねたところ、
「綺麗だと思う」と回答したのが93.0%。
ほぼ、全ての男性が「浴衣女性」を“綺麗”だと思っていることがわかりました。こちらのデータを検証するために、実際に20代~40代の女性にご協力をいただき、
洋服と浴衣を着比べていただきました!(20代女性 ビフォーアフター写真)25、27日撮影
(30代女性 ビフォーアフター写真)25日撮影
(40代女性 ビフォーアフター写真)2月9日撮影予定
どの女性も洋服から浴衣になるだけで、女っぷりが格段に上がると思いませんか。
男性のリアルなコメントとしては、
「うなじが最高」(32歳・東京都)、
「浴衣姿で髪を上げ、うなじを見せる女性にはどうしても目が行ってしまう。」(29歳・東京都)
といった浴衣特有の武器といっても過言ではない「うなじ」にグッとくるという意見や、
「花火大会で集まった時に、一人だけ浴衣女子がいたが、やっぱり映える。」(30歳・埼玉県)、
「いつもより綺麗に見えてホレ直した」(28歳・三重県)など、浴衣女性には思わず「美しい」と感じさせる魅力があるようです。
普段元気いっぱいの女の子も
パンツルックで颯爽と歩く大人女性も
普段と違うしっとり艶やかな浴衣姿に
メンズもキュンとくること間違い無しです!7P8 P
実は女子が着たい浴衣とモテる浴衣は違った!
参照:着たい浴衣とモテる浴衣は違った!女性のための失敗しない浴衣コーデのポイントhttps://nanapi.jp/ja/116534
できれば自分でアンケートを取りたいです。*女性が着たい浴衣ランキング
1位:モノトーン地で大きな柄
2位:地色にこだわらずレトロ柄
3位:ピンク地で大きな柄
4位:紺地で落ち着いた柄、赤地で大きな柄
昔はピンクの着物を着ている女性が多かったように思いますが、最近では若い人ほど渋い浴衣を選ぶ傾向があるそうです。
さらに最近では洋服と同じくオシャレさが求められるので、個性が出せるレトロ柄も大人気です。
(女性が着たい着物のイメージ写真 モノトーン浴衣で撮影予定)*男性が好きな浴衣ランキング
1位:紺地で落ち着いた柄
2位:白地で落ち着いた柄
3位:ピンク地で大きな柄
4位:地色にこだわらずレトロ柄、うすい紫地で落ち着いた柄
男性の好みは定番化しているようで、紺が断トツ1位でした。中には「あじさい柄で」「白い帯で」という細かいリクエストもありました。
多くの男性は女性にしっとりした和風美人像を求めているようですね。
(男性が女性に着てほしい着物のイメージ写真)
もちろんどんな浴衣でも着てくれるだけで嬉しい!という意見や
似合っていれば色柄はなんでもOK!という男性もたくさんいるのですが、
一般的な男性の好みや意見も押さえておきたいですよね。9P 10P
そんな浴衣ですが、
いつも着慣れた洋服と違ってわからないことがたくさん。そして、女性が浴衣を着たいと思っても、足踏みしてしまう理由を表したデータがこちら。
株式会社ネオマーケティングによる調査。2015年4月30日(木)~2015年5月2日(土)の3日間、全国の15歳~35歳の女性500人を対象に「浴衣」をテーマにしたインターネットリサーチ
本書はこれらの一般的な浴衣のお悩みをカバーする
これまでにない浴衣のトータルコーディネートブックです。*着付けが大変…
実は浴衣の着付けで気にするところは3つだけ!
簡単キレイな着付けをお伝えします。*浴衣で出かけられる機会がない…
実はどこでも出かけてOK!
最近ではホテルでも浴衣イベントが開催されるなど、浴衣は今や夏のおしゃれ着として広がっています。
夏祭りや花火大会以外にも、街歩き、カフェ巡り、ビアガーデン、夏のおしゃれ着として浴衣を楽しめるところはたくさんあります。*浴衣を着た後のメンテナンスが大変…
実は浴衣は家の洗濯機で気軽に洗えます!*ヘアセットの仕方がわからない…
簡単にできるヘアを丁寧にレクチャーします!*一緒に着て行く人がいない…
お友達とリンクコーデを楽しんだり、家族との浴衣のお出かけも楽しいです。
実はメンズも浴衣デートに誘われるのを待っているかもしれません。*浴衣の着まわし術がわからない…
「着物一枚帯三本」と言われるように、帯や小物を変えるだけでガラッと雰囲気が変わります。
同じ浴衣をグレードアップさせる裏技をご紹介!11P 12P
「自分で着付けたら着崩れちゃった」
「なんだか太って見える」
「せっかく頑張って着たのに彼ウケがいまいちだった・・・」
そんな経験をした方もいらっしゃるかもしれません。
浴衣は帯とのコーディネートや着付けの工夫で驚くほどスタイル良く、素敵に着こなすことができるのです。年齢が上がるにつれて似合う洋服に迷ってしまうこともあるのですが、
浴衣は体型の変化も、優しく受け止めてくれる衣服なんですよ。
浴衣の着付けを見直すだけでこんなにシルエットが変わります♩ビフォー
アフター
13P 14P
せっかく浴衣を着るなら
「かわいい」って思われたい!女子ならだれでもそう思うのではないでしょうか。
ダーリンや意中の彼、
もちろんお友達や同僚まで
本書では周りのみんなに好印象な
大人かわいい「愛される浴衣スタイル」を提案しています。もちろん難しい手順は一切ありません。
初めてさんでも
不器用さんでも
誰でも挑戦できるように
一番シンプルな手順で、簡単に、
浴衣のトータルコーディネートができる一冊を作りました。メンズとのデートにも、
お友達との女子会でも、どんなシーンにも対応出来る
「愛され浴衣スタイル」を一緒に作っていきましょう♩(鏡の前で支度をする浴衣女子の写真)
(帯締めなどの小物の写真)
-
2019年1月24日 4:32 am #6068
小川さま
内容の構成は、しっかり裏付けデータがありバッチリです!
後はビジュアルですね^^
旦那様も協力してもらえることになったのですね♡
カップルカットがあると、イメージが広がるのでいいですね!撮影、楽しみにしております~
加藤
-
2019年1月24日 1:50 pm #6075
小川さま
今日はお目にかかれて
統計に興奮しました><
モデル撮影がんばってくださいね!
森村
-
2019年1月30日 1:09 am #6174
森村先生
加藤様ご連絡が大変遅くなってしまいまして申し訳ございません。
「はじめに」を10P作成しましたのでこちらにアップさせていただきます。
実は25日の撮影初日の、かなりの序盤で、
いつも使っている50ミリの単焦点のレンズがわれるという衝撃的な出来事がありまして(泣)急遽サブで持って行っていたミラーレスでLOWで撮影しました・・・
即日新しいレンズに買い換えまして、翌日以降の撮影はフルサイズでできました。モデルちゃんはかわいいのに、うまく撮れずになんだか情けないです・・・
まずは取り急ぎ10Pアップいたします。
お忙しいところ恐れ入ります。
どうぞよろしくお願いいたします。*すみません、明日下記の写真を別途添付いたします(汗)
*子供の学校行事で1日の書籍化に伺えないので、
明日中に企画書と「はじめに」をプリントしてスタジオに郵送いたします。**********************
はじめにNO1
はじめにNO2
はじめにNO3
はじめにNO4
はじめにNO5
はじめにNO6
はじめにNO7
はじめにNO8
はじめにNO9
はじめにNO10
-
2019年1月30日 11:04 am #6182
小川さま
撮影前にレンズが壊れてしまったというアクシデント!
大変でしたね><写真やデザインが美しいのは前からですが、
データ部分も堅苦しくなく、ナルホド!と理解しやすくまとまっていて
良いと思います!また、1日はこの内容を窪田先生に見てもらいます。
前日までにプリントアウトしたものが本部に届くようにお願いします^^ -
2019年1月30日 11:20 am #6183
小川さま
ハプニングの中、がんばりましたね~!!!( ;∀;)
資料、第一印象最高です!
モテというふわっとした内容を
よくぞここまでまとめられたと感激です!
見せ方も工夫されてますし~。
ベースはこれで次回の発表で確認していけましたら。
また、何か思いつく事ありましたら追加していきますね^^
森村
-
2019年1月30日 10:55 pm #6206
加藤様、森村先生
さっそくのご確認をありがとうございます><
当時カメラ本体も破損しているかもと言われ、
キャノンのカスタマーセンターで絶望を味わい^^;もう提出無理かも、と本気で思いました・・・(泣)
幸いにもレンズだけで済んでよかったです。また「はじめに」では自己紹介的なものがなかったので、
11P目に下の説明を入れました。ギリギリとなりましたが、本日上記の「はじめに」11pの内容でプリントをして、
企画書も添付して、速達で明日の午前中にスタジオに届くように郵送しております。(10Pをキンコーズで厚紙にプリントして帰宅してから
プロフィールを思いついたので、11P目は自宅のプリンターで取り急ぎプリントしております)本当は⑶のコンテンツも入れないといけないのですが、
どうしても間に合いませんでした。
「はじめに」がひと段落したので、これからコンテンツの作成にとりかかります。どうぞよろしくお願いいたします。
小川 千裕
-
2019年1月31日 3:39 pm #6225
小川さま
確かに宅配便受取りました!
そういえば、小川さんプロフィールなかったですね。笑
そして、生年月日ですが
年もいれておいていいと思います。(ゴフク生まれ最高ですね!^^)
ラストのカネボウと東洋羽毛とも企業大きいですし
モデルも監修も出来るってすごいと思うので
何かわかる物画像貼り付けもNGでしょうか?
スクショでカネボウのロゴも入ってたらプレゼンOKにも思いました^^
クライアントから禁止も出ているかわからなかったので一応感想まで。
森村
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。