フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆クリエイティブ研究科 › 2018年クリエイティブ12月 › 12月課題「UNIQLOダウンを簡単アレンジ♪ 自分でできる「マイユニクロ」」鈴木ひろ美
-
投稿者投稿
-
2018年12月28日 1:29 pm #5863
こんにちは。
準1級の鈴木ひろ美です。
よろしくお願いします。‐————‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐—————————-
タイトル:UNIQLOダウンを簡単アレンジ♪ 自分でできる「マイユニクロ」
‐————‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐—————————-
扉画像
皆さんこんにちは、ラブキモノ刺繍です☆
ミシン刺しゅうデーターのダウンロードができる、オンラインショップを運営しています。皆さんはUNIQLOの「MY UNIQLO(マイユニクロ)」をご存知ですか?
ユニクロ製品に、オリジナル刺繍などを入れてくれるサービスです。
これ、すごく良いサービスだと思うのです。我が家もお手頃価格で、縫製のしっかりしたUNIQLO製品を愛用中です。
でも少し不満があるとすれば「かぶり率の高さ」です。
子どもたちの通う保育園でも、特に冬のアウターはかぶるかぶる(^^;それが刺繍入れなどで、オリジナルができちゃうなんて、すんばらしい!
でもよくよく見ると、全国で10店舗(2018年12月現在)しか対応していない…。それならば、自宅で簡単にできる「マイユニクロ」なんていかがでしょ?
———————————————
ユニクロダウンに刺繍ワッペンを貼るだけ!「マイユニクロ」
———————————————
ユニクロダウンはナイロン生地なので、刺繍ワッペンをアイロン接着でしっかり定着させるには、少し不安があります。
でも縫うのも面倒だし、穴あきも怖いし…。
ということで、今回も「コスモ 超強力両面接着テープ 」の出番です。———————————–
用意するもの
———————————–
≪画像1≫
- ユニクロダウン
- お好きな刺しゅうワッペン(〇や□など単純なの形の方がカットしやすいです)
- コスモ 超強力両面接着テープ
- はさみ(小さめの方が切りやすいです)
- あて布またはクッキングシート(なくてもOK)
- アイロン(なくてもOK)
———————————–
刺繍ワッペンの下準備&貼りつけ方
———————————–≪画像2≫
- 刺繍ワッペンの裏側に接着シートをはる
- 表からみて余分な接着シートをカットする
- 裏側から接着シートをはがす
- ダウンの好きな場所に、刺繍ワッペンを貼って完成
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【ワンポイントアドバイス】
刺繍ワッペンを貼り付けたら、接着が安定するまでは触らない!
おすすめは丸1日位。
時間の経過とともに、接着力がアップします。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐———————————–
低温でアイロンを当てると接着力が強まります
———————————–
アイロンをあてると、さらに接着力が強まります。
今回はあて布の代わりに、クッキングシート(私はいつもこの方法です)を使います。≪画像3≫
クッキングシートは、クッキーを焼いたりする時に使う、樹脂加工の物を選びます。(私のは随分前にダイソーで購入しました)
シートの大きさはお好みですが、私は30㎝位の大きさに切って、使っています。
アイロンを当てる時に、大は小を兼ねるので(^^
私はクッキングシートを捨てずにとっておいて、刺繍ワッペンをつける時に再利用しています。‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【ワンポイントアドバイス】
クッキングシートをあて布の代わりにすると、刺繍ワッペンがすけて見えるので、アイロン接着するのに便利ですよ。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐———————————–
アイロンのあて方
———————————–
≪画像4≫
- クッキングシート(またはあて布)をおく
- 上から低温( 80℃~110℃ )で10秒ほどアイロンをあてる
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【ワンポイントアドバイス】
アイロンはスチームなしの低温で、少しきつめに刺繍に押し当てる。
まずは5秒ほどあててみる。
生地にダメージがなければ、また5秒~10秒くらいアイロンをあてる。
アイロンをあてたら、接着が安定するまで数時間(おすすめは1日)は触らない!
(これ、ほんと、重要です。)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐———————————–
刺繍ワッペンを使った「マイユニクロ」の完成♪
———————————–
刺繍ワッペンは、ミンネなどのハンドメイドショップなどでも個性的なものがたくさんありますので、自分好みを探すのも楽しいと思います。
刺繍ワッペンは、あまり複雑な形じゃない方が切りやすいです。≪ユニクロダウン・ライトウォームパデットパーカ (我が家の1歳児はこんな風に)≫
≪画像5≫
≪画像6≫
≪画像7≫
≪ユニクロダウン・ライトウォームパデットパーカ (4歳児はこんな感じ)≫
≪画像8≫
≪画像9≫
≪ユニクロダウン・
ウルトラライトダウンコンパクトコート (私も刺繍ワッペンをつけました)≫≪画像10≫
以上
自宅でできる「マイユニクロ」でした☆ -
2018年12月29日 8:16 pm #5872
鈴木さま
クリエイティブ担当の森村です。
楽しい企画おまちしておりました^^
そして、解説も丁寧で分かりやすかったです。撮り直し、色もそろってよかったですね!
写真はこちらでOKです。
いくつか不足点がありますので
追加して最終に進んでくださいませ。タイトル3案お願いします。
タイトルはとても重要ですので^^扉写真(表紙)は正方形になっております。
640×640サイズの追加をお願いします。今の扉画像は
その次のトップ画像として残しておいてください。一番ラストに
皆さんのリンク先等を明記しております。お名前とリンク先がありましたら追加願います。
では、タイトルに★最終資料 と追加をお願いします。
編集作業がスタートしていい合図となっております。また、これからも作品楽しみにしておりますね!
森村
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。