12月課題「バレンタイン」高山真理先生 振本京子

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆準1級アドバンス講座 2018年準1級12月課題 12月課題「バレンタイン」高山真理先生 振本京子

  • 投稿者
    投稿
  • #5850

    127kfurimoto
    参加者

    ケンプ先生こんにちは。

    いつも添削ありがとうございます。

     

    今回で準1級最後の投稿になります。

    最後の課題が準備不足でもっと撮りたかったものが撮れずという、

    ちょっと中途半端な流れになってしまいました。

    ぎりぎりで申し訳ありません。

    添削よろしくお願いいたします。

     

    【テーマ】大人女子のためのバレンタインテーブルコーディネート

     

    <写真①>

    _MG_8791

     

    以前バレンタインデーは、
    女性から男性にチョコレートを渡すのが主流でしたが、
    今ではすっかり様変わりして、
    友チョコや自分のためのご褒美チョコなどをよく耳にします。

    ということで、
    大人女子もバレンタインを楽しもう!
    と、
    色々チョコレートを用意しての女子会テーブルコーディネートです。

     

     

    <写真②>

    _MG_8793

     

    最近気になっていた、

    ダーク、ミルク、ホワイトに続いて、
    80年ぶりに発見された、
    名前も大人で素敵な名前、
    ルビーチョコレートも用意しました。

    着色していないのにピンク色で、
    ベリーのような酸味のあるチョコです。

     

     

    <写真③>

    _MG_8843

     

    お花も忘れずに。
    大人の雰囲気のアンティークカラーの色合いで用意しました。

     

     

    <写真④>

    _MG_8759

     

    やっぱり可愛いものはいくつになっても見ているとテンションが上がります。

    ピンク系とハートモチーフを使ったコーデのテーブルで、

    みんなとおしゃべりしながら、

    大人女子もバレンタインデーをめいっぱい楽しめたらいいなと思います。

     

    以上です。

     

     

    先生にご指導頂き、

    色々と撮影していくうちに、

    自分の好きな物、苦手な物が分かってきますが、

    苦手な物を克服するまでにはまだまだ長い時間がかかりそうです。

    でも写真を撮っているとあっという間に時間が経ってしまうほど、

    いつも集中して楽しんでいます。

    これからも色々な写真を撮っていきたいと思います。

    ケンプ先生

    本当にお世話になりありがとうございました。

     

     

    振本京子

     

     

     

     

     

     

     

  • #5879

    Kemp
    参加者

    振本さまこんにちは。今月もよろしくお願いいたします。
    今月で準一最後なのですね!!あっという間ですね。
    最後はバレンタインのテーブルコーディネートと大作に挑まれましたね。

    <1枚目>
    今回はいつもより迷われましたね。
    スタイリングのイメージが先に来て、実感がちょっと追いつかなかった感じがします。
    全体のイメージとしてはガラスでやお花、チョコでとっても華やかでなんとなくあっている感じなのですが、
    実際にこのスタイリングを振本様がご自宅でされるか、というと違うと思います。

    具体的にいうと、ティータイムなのか、ランチなのか。
    クッキーやチョコレートのパーティーだったら、ティーカップもあったほうがリアルかな。
    クッキーやチョコにフォークが添えてあるのも実際はされないのじゃないかと思います。

    椅子の位置も横のテーブルに座っていて、少し引いた、というよりも思いっきり引いて立ち上がったのかな??という感じだし、
    お花もこのテーブルセッティグですと右ではなくて、テーブルの中心よりに来るのじゃないかしら?

    先にお皿の位置を決めて、残りはなんとなく画面を見ながらここが物足りないから入れてみよう、と足していったのではないかしら?
    なのでなんとなくいいけど、不自然な感じがしてくるのです。
    振本さまならもう一つ上の段階でいけると思います。

    まず、テーブルセッティングを自然になるようにされてみてください。
    そしてそこから、ファインダーを覗いて微調整していくといいかなと思います。

    また、一枚目はかなりよりの感じで、最後に全体像で引いたものでもいいかなと思います。
    https://www.pinterest.jp/pin/163818505166930304/
    https://www.pinterest.jp/pin/179721841352793542/

    2人
    https://www.pinterest.jp/pin/470626229808920097/

    今回とは逆の椅子が見えていますが、
    囲む感じのテーブルセッティング
    https://www.pinterest.jp/pin/71916925278418952/

    <2枚目>
    このお写真をそのまま直すとしたら、メインのお皿は欠けないほうがいいかしら。
    なのでもう少しだけ下を写してください。
    そして、2つだけだとアソートしている感じが弱いので、もう一つくらい乗っていた方がいいかしら。ハートのチョコも入れると、
    ホワイト、ダークチョコも入るので、ホワイト、ダークの定番だけでなく、今話題のルビーチョコレートも用意しました!と。

    もう少し企画ということを含めてですと、「バレンタインの女子会テーブルコーディネートの提案」とお題がきているので、
    このチョコレート達はそのままお皿に乗っていていいのかな??と感じます。
    例えば、カップケーキやメレンゲの上にトッピングとしてのっているとかならありですが、

    https://www.pinterest.jp/pin/10836855332512487/
    https://www.pinterest.jp/pin/603412050048392545/

    板チョコをそのままお皿に乗せて食べるのかしら。。。。とちょっとすっと入ってこなかったです。
    今はおしゃれな板チョコがたくさん出ていますが、皆さん、お皿に乗せて食べているのかしら。わたしこの発想がなかったので。

    <3枚目>
    お花が主役なので、もっとしっかりお花の映る分量があった方が主役らしくなります。
    もう少し中央よりに。

    チョコは一歩下がってもらうといいかしら。

    <4枚目>
    一枚目でぐっとアップによっていたので、ここはテーブルコーディネート全体が映るようにすると
    全体像がどうなっていたのかがより伝わってよかったかなと思います。

    お菓子が載っているということは食器類のセッティングではなくて、パーティースタート、というタイミングと思われます。
    でしたら、グラスにもお水なのか、ピンクのドリンクなのかが入っていると皿にパーティー感が高まったかな。

    年末のおいそがしい時期でしたが、大作に挑まれてさすがです!
    課題がないとなかなかここまで頑張って作品を撮ることはないかもしれません。
    でも少しづつでもお写真を撮りつつけていると必ず今得意でないことも、どうやったらいいのかが見えてくると思います。
    ここまで上達されたのですから、ぜひお写真撮り続けられてください。

    これからのご活躍、楽しみにしています。
    ケンプ

このトピックに返信するにはログインが必要です。