フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2018年2級12月課題 › 12月課題「イベント」ヤノミサエ先生 椎野利美
-
投稿者投稿
-
2018年12月21日 2:35 am #5712
貝賀先生
お世話になります。
椎野利美です。
誤って2回投稿されてしまいましたが、こちらでお願いいたします。
申し訳ございません。
テーマは「イベント」です。
クリスマスギフトをイメージして、スタイリングしました。
ボトルが光ってしまい、ボードをかざしてボトルの光をおさえましたが、
そうすると暗くなってしまう部分ができてしまい、微調整が難しかったです。
また、全体の配置も悩みましたが、特にバスキューブ2個の配置に悩みました…。
今月はカービング作品ではありませんが、どうぞ添削をよろしくお願いいたします。
カメラで見る画像より、パソコンで見る画像は青みが強く暗くなってしまうのですが、
何か原因があるのでしょうか…?
パソコンの問題??もっとクリアに撮れていると思っていたのですが、
良い調整方法などありましたら伺えますと幸いです。
-
2018年12月21日 8:59 pm #5734
椎野さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
12月の課題はカービングではなく
クリスマスギフトが主役のスタイリングですね♪ブルーのボトルに合わせた色合わせ、
全体の色味を淡い色でまとめられたので
爽やかな雰囲気にまとまっていますね。バスキューブの位置も
とてもバランスよく配置されていると思いますよ。俯瞰での撮影なので、ギフトボックスの中身も
しっかりわかりますし、カードやお花の配置も
あえて端っこに置いたことで
洗練された雰囲気になったと思います^^今回、撮影した時のカメラの画像と
PCの画像の色味が違うということですが、
カメラの液晶画面の設定にもよりますし、
PCも見る端末によって色味が全然違ってしまうことがあるので
基本はPCに取り込んだ時の色味が写真の色味だと思って
いただいて大丈夫です。今回は青や紫の色味を使っているので
カメラの色味が青色によってしまったのだと思います。もしカメラで色味を設定したい場合には
一眼レフの場合にはWB補正/BKT設定で
調整することもできますし、
PCに取り込んだ後に調整する場合には
色調補正で黄色をプラスしてあげると
青みが調整できると思います。今回、色味よりも気になったのが
白とびしていることでしょうか。ボードで抑えてボトルの反射を
抑えていただいているので、
窓のそばではなく少し窓から離れて撮影したり、
遮光して撮影してあげると反射も少なく、
白とびもしないかな?と思います。色が暗い場合には画像補正で調整できるのですが、
白とびしてしまった場合には戻すことができません。スタイリングは今のままで大丈夫ですので、
色があまり飛んでしまわないように
少し調整してみてくださいね!同じ場所でも逆光で撮影するのと、サイド光、
半逆光で撮影するのと色の出方が違ってくると思うので、
ボードの位置を調整して撮影してみてくださいね。貝賀
-
2018年12月22日 9:33 am #5743
貝賀先生
おはようございます。
早速添削いただきまして、ありがとうございます。
カメラとスマホでは丁度良い色に見えていたのが、
PCで見ると全く違う写真のようになってしまい混乱しましたが、
アドバイスいただいた通り、PCで黄色をプラスしてみたら
青みが軽減されました!
もう少し明るくしたい気持ちがありますが、
明るくすると白飛びが更に激しくなってしまうので、
今回は色味の調整と少し明るくして、再提出させていただきます。
撮ることに精一杯になってしまい、
「ボードの位置を調整する」まで気が回りませんでしたが、
今後はボードの位置を調整することも頭に置いて、
光の加減も気を付けて撮っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
-
-
2018年12月22日 6:03 pm #5756
椎野さま
お忙しい中、早々に撮り直していただいて
ありがとうございます!PCで色味を調整できたということで、
黄色を足して優しい雰囲気にまとまりましたね♪今回の主役のパッケージが淡い色味で
周りを明るくしてしまうと
色が飛んでしまうと思うので、
これくらいの明るさで良いと思います。12月の課題、こちらでばっちりOKです。
おそらく今回の色味が青っぽい色味だったので、
余計にカメラとPCで色味が違って見えたと思うのですが、
もし今後、気になるようなら
ヤノ先生にカメラでのホワイトバランスの設定や、
色味の調整も教えてもらうと良いかもしれませんね!来月の課題も楽しみにしています。
どうぞ楽しいクリスマス&お正月をお迎えください。貝賀あゆみ
-
2018年12月22日 9:07 pm #5761
貝賀先生
こんばんは。
ご確認いただきましてありがとうございます。
今回は見る画面によって、こんなにも色味が変わってしまうこと、
色味の調整について大変勉強になりました。
自分の思い通りの色味にできるよう、
ホワイトバランスや色の調整について、
今度ヤノ先生に確認させていただこうと思います。
来月は最後の課題となってしまいますが、
今までのことを思い出して、良い写真が撮れるように頑張ります!
来月もどうぞよろしくお願いいたします。
貝賀先生も楽しいクリスマスとお正月をお迎えくださいませ♪
椎野利美
-
-
2018年12月23日 7:22 pm #5772
椎野さま
今回の課題でカメラとPCの見え方の違いに
差が出てしまうことに気づいて良かったですね!
ヤノ先生に講座の時にぜひぜひ調整の仕方を聞いてみてください。また、こちらのフォーラムでも言葉での説明になってしまいますが、
できる限りフォローさせていただきますので、
わからないことがあったら遠慮なくご質問くださいね♪来月が最後の課題ということで
楽しみにしています!貝賀
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。