フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2018年2級12月課題 › 12月 [バレンタイン」 ヤノミサエ先生 岸智子
-
投稿者投稿
-
2018年12月20日 5:25 pm #5701
矢野先生
お世話になっております。
カーテンの販売の仕事をしております。カーテンをデザインしたり、色合わせをしたりしています。ネット販売もしていて、おしゃれな写真で仕切りなおしがしたくて通い始めました。1回目の授業から目から鱗の内容でワクワクしています。
さて、今回のテーマは、バレンタインを選びました。5~6人くらいで、シャンパン片手にプチパーティーをしているイメージです。生地を使いたかったのですが、今回はこれが精一杯でした。少しずつ頑張ります。よろしくお願い致します。
-
2018年12月20日 10:30 pm #5704
岸さま
はじめまして、2級フォーラム担当の貝賀です。
どうぞよろしくお願いいたします。
岸さんはカーテンを扱うお仕事をされているのですね!12月の課題は「バレンタイン」ということで
ショコラのケーキとチョコレートが
主役のスタイリングですね。トレイの上にワックスペーパーを重ねて
その上にチョコやケーキを置いたことで
深みがあるスタイリングになったと思います。縦カットでの撮影なので
トレイやワックスペーパーを斜めにしたことで、
奥行き感が出ましたね!ショコラに粉糖を振りかけたことで、
おもてなしの感じも出ましたし、
チョコやケーキの配置のバランスも
とてもまとまっていると思います。トレイの後ろのグラスの脚やお菓子をのせたお皿が
ちらっと見えている感じもとても効果的で、
コーヒーやお茶ではなくシャンパンを、
子供向けではなく、大人のバレンタイン、という
ことがしっかり伝わってきますね♪12月の課題、こちらでばっちりOKです!
とても素敵にまとまりました。お疲れさまでした。
貝賀あゆみ
-
2018年12月21日 2:50 pm #5721
貝賀先生
お忙しい中、早々の添削を有難うございます!
トレイの後ろの脚は最初、ピンクのシャンパン風の炭酸水を入れていたので
中途半端に映っていたのですが カットしましょう!というご指導を頂きまして
カットしました。チラ見せの方が雰囲気がでることを学びました。
有難うございます。
また、よろしくお願い致します。
岸 智子
-
2018年12月21日 9:03 pm #5735
岸さま
今月の課題、お疲れさまでした。
初めはピンクの炭酸水を入れていたのですね!
カットしてないと後ろの炭酸水に目線が持って行かれてしまうので、
カットしてチラ見せにしたことで
主役にしっかりと目が行くようになったと思います^^撮影の時には少し引いて撮影しておいても大丈夫なので、
PCに取り込んだ時に余分なところはカットしたり、
水平・垂直などを正したりしていただいて大丈夫です。来月の課題も今から楽しみにしています。
お疲れさまでした!貝賀
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。