フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2018年2級11月課題 › 11月課題「クリスマス」南都礼子先生 矢野征子
-
投稿者投稿
-
2018年11月26日 1:12 pm #5438
貝賀先生
お世話になります。
早いもので今月が最後の課題提出となります。選んだテーマはクリスマスです。大切な人に贈るクリスマスカードを書いているイメージです。今回はf値を絞って撮影しました。冬の雰囲気で、フィルターをかけソフトな感じに仕上げました。星の飾りの置き方が難しかったです。
ソフトフィルターをかけているからか、画像サイズを小さくしたら、カードのMerry christmas の文字がボヤけてしまいました(^-^;添削をよろしくお願いいたします。
-
2018年11月27日 11:45 am #5451
矢野さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
11月の課題は「クリスマス」ということで
カードが主役のスタイリングですね^^ファーの雰囲気が華やかで、
ホワイト×ゴールドの色合わせが
クリスマスっぽくて素敵です♪今回、俯瞰での撮影なので、
フィルターをかけてもやっとさせてしまうと、
全体にモヤモヤ感が出てしまう感じがしました。俯瞰=文字などもはっきり見える
というのがあるので、
フィルターをかけてあげるよりも、
明るさで雰囲気を出してあげると良いと思いました。上に添えてある本が斜めなので、それに合わせて
主役のカードも少し斜めにしてあげると
一点透視法のような配置になり、
見た目にも安定して見えると思います^^ちょっとイメージを添付してみますね。
シャープをかけて少しはっきりさせてみたのですが、
これくらい文字は見えるように撮影してあげて、
明るめに撮影してあげると良さそうです。本のラインを元に、ペンとカードの向きを
一点透視法を意識して置いてみると、
全体が内向きになるので安定して見えると思います♪本ですが、下の本の背表紙の文字が
逆さまな感じがしたので、青い番号が上にくるように
調整してあげると良さそうです。できる範囲で撮影してみてくださいね!
仕上がりを楽しみにしています。
貝賀
-
2018年11月28日 7:38 pm #5484
貝賀先生
早速の添削をありがとうございます。初めて撮り直しのご指導をいただき、かえって、うれしかったです^_^前の写真より明るめにしました。本の数字を上にしましたら、今度は、文字が逆さまになってしまいましたが、これで大丈夫でしょうか…俯瞰=文字などもはっきり見えることが大事 とのことでしたので、主役のカードの「Merry christmas」の文字がわかるようにしっかりピントを合わせました。
星の飾りの置き方がなかなか同じようにはできませんでしたので、前の写真の形とは少し違っています。ポールペンは前に使用したものは、グリップの上の部分がピンク色でしたので、今回は違うものを使っています。左端が空いているのが少し気になっています。全く自信がありませんが…添削をよろしくお願いいたします。
-
2018年11月29日 9:10 pm #5500
矢野さま
早々に撮り直していただいて
ありがとうございます^^文字がはっきり見えるようになって、
もやっとした感じがなくなり、
とてもスッキリしましたね!ペンもゴールドが入っているもので、
馴染みも良いですし、黒がアクセントになっていて
引き締まって見えると思いました。あ、本は数字を上にすると文字が逆さまに
なってしまうのですね(笑)
気づきませんでしたが、本の文字は
小さくてあまり気にならないので、
数字は文字が大きいので逆さまよりも
この方が自然に見えると思いました。左下の余白が少し気になったということなのと、
ペンの重さでカードが少し右下がりになっているので、
少し回転させてみましたが、こんな感じはいかがでしょうか。これだとカードの右下がりが少し解消されて、
左下の余白も気にならなくなったかな、と思います^^今月の課題が最後の課題ということで、
最後までしっかり課題に取り組んでいただいて、
本当にありがとうございました。これからも矢野さんらしいテイストで、
たくさん撮影してくださいね!!お疲れさまでした♪
貝賀あゆみ
-
2018年11月30日 10:49 am #5516
貝賀先生
お忙しいところ、早速、ありがとうございます。最後まで、丁寧な添削をしてくださり、感謝申し上げます。4ヶ月間、お世話になりました。これまでも写真を学んできましたが、それでも、課題の提出は毎月がチャレンジでした。終わってみて率直に思うことは「楽しかった❗」です^_^
身近にあるものや日常的に使用しているもの、また、ときには素敵なものを見つけてきて、それらを使いながらストーリーを考え、スタイリングを創り上げていく作業は、とてもワクワクする時間でした。
学んだことを生かして、これからも楽しんで撮影していきたいと思います。本当にありがとうございました。
-
2018年11月30日 4:19 pm #5524
矢野さま
2級講座最後の課題もお疲れさまでした。
「今まで直しがなかった」ということで
過去の作品をみたのですが、
パンプス、帽子、ケーキ、そしてカードと
いろんなアイテムに挑戦されてきましたね!!矢野さんは小物と小物の配置のバランスを
取るのがとても上手で、
ファインダーを覗きながら丁寧にスタイリング
されている作品だったと思います。これからも矢野さんらしいテイストで、
楽しみながら撮影してくださいね!今後の活躍も楽しみにしています。
貝賀
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。