★最終資料11月小川千裕「写真や動画がアニメになる?話題のアプリ「olli」」

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆書籍化プロジェクト コンテンツ投稿2018年NO2 ★最終資料11月小川千裕「写真や動画がアニメになる?話題のアプリ「olli」」

  • 投稿者
    投稿
  • #5213

    jcogawa
    参加者

    森村先生

    いつもお世話になっております。

    先日わがままをいって聴講をさせていただきまして(汗)
    とても刺激を受けました。

    毎月一回でもひいひい言っているのに大丈夫かな・・・?と
    不安しかないですがやってみたいです。

    実は一級の課題の方がまだ素材が揃っておらず、
    (撮りたいものを取り寄せ中でまだ写真が取れない状況です)

    なので書籍化の方を先にできたものからアップしてもよろしいでしょうか。

    こちらは写真があまりないのですが、
    一級の方で後ほど提出する方は
    写真の添削をしていただければと思いました。

    今月もご指導何卒よろしくお願いいたします。

    小川 千裕

    *********************

    タイトル案

    1 写真や動画がアニメになる?話題のアプリ「olli」

    2 Twitterで話題!オリジナルのイラストが簡単に作れるアプリ

    3 簡単におしゃれなイラストが作れるアプリ

    (トビラ0)

    shoseki-nov03

    (画像1)

    shoseki-nov01

    TwitterやInstagramで話題のアプリ「olli」

    先日、イラストレーターの友人のインスタグラムで見て、私も大ハマりしたアプリをご紹介します。

    プロの漫画家やイラストレーターのツイートから人気急上昇のiOSアプリ「olli」。
    写真や動画を、一瞬で味わい深いイラストに変身させてくれるのです。

    (画像2)

    shoseki-nov02

    これまでの画像加工アプリにも、ペイントタッチのフィルターはあったと思いますが、
    「olli」は、より人が描くような線を拾ってくれるので、
    雰囲気のあるアーティスティックなイラストが簡単に作れます。

    (画像3)

    shoseki-nov03

    動画もイラスト風になるんです!

    このアプリのすごいところは、動画にもフィルターがかけられるところ。

    「人気のアプリ「olli」で動画をアニメにしてみた!」
    https://www.youtube.com/watch?v=9F9POEK6FTo

    このように目の前の世界が一瞬にしてアニメに変わります。
    何気無い風景や友人とのひと時をイラストタッチでムービーにすることができます^^

    その場でアニメ風動画を撮ったり、ライブラリ内の思い出のムービーをアニメ風にフィルターをかけることも可能。

    個人的な使い方としては、
    顔出しNGの方のレッスン風景やイベントの様子を伝えたりするのに重宝しそう!と思いました。

    インスタグラムのストーリーでも使えそうですね^^

     

    「olli」のやり方はとっても簡単!

    (画像4)

    shoseki-nov04

    まずスマホの「App Store」から「olli」を検索して、ダウンロード。
    アプリの価格は240円です。

     

    「olli」のアプリを開くとこんな感じ。

    (画像5)

    shoseki-nov05

    左下の「CAPTURE」で今映し出している画像をお好みのフィルターですぐに撮影できます。

    もちろん、過去に撮った写真や動画を「LIBRARY」から選択して加工することも可能です。

    (画像6)

    shoseki-nov06

    このようにフィルターによってかなり印象が変わります。

    さらにコントラストや影の濃さなどもかなり細かく調整できるのが驚き!

    寒色系や暖色系、水彩タッチなど、デフォルトでは8種類のスタイルが選べます。

    白黒の「SALT」を適用する場合、明るすぎる画像は線が拾えないので、
    写真としては暗めの方が見せたいものの輪郭がはっきりすると思います。

    その素材にあったテイストを色々とためして選ぶといいですね。

    SNSにイラスト調の画像を投稿するのはもちろん、
    印刷してオリジナルのカードにしたり、
    PCで加工して、お知らせやお手紙にオリジナルの挿絵をつけたりすることもできそうです。

    (画像7)

    shoseki-nov07

    早速、応用編ではありますが、
    こちらのアプリで作ったイラストを
    PCで加工してブログのオリジナルバナーを作ってみました。

    素人が1時間くらいで作ったバナーですが、
    イラストが入るだけで、それらしく見えるような気がします。笑

    写真ばかりだと、くどくなりそうなとき、
    このようなイラストを差し込むとちょっぴりおしゃれな画面になります。

    お気に入りの風景や自分の写真をアニメ調にするアプリ。
    みなさんもオリジナルのイラストを作ってみてはいかがでしょうか?

     

    着付け講師・着付師・着物コンサルタント
    小川 千裕

    HP: 東京 月島の着付け教室・出張着付けサービス 着物サロン~四季~  http://kimonosalon.com

    Blog: KIMONO STYLE 365 days https://ameblo.jp/kimonosalonfourseasons/

    Instagram: 着物のスタイリングと和の暮らし https://www.instagram.com/chihiro_kimonosalon4s/

  • #5256

    morimura
    参加者

    小川さま

     

    書籍化ウエルカムです~^^
    精いっぱい応援します!!

    今回の企画ですが、記事としては役に立ってOKです。

    分かりやすいし問題ないのですが

    小川さんの今後の書籍化目標とはちょっとズレたかしら??

    作品をためていくのに、いきなりアプリだったので。

    でも、そのあたりはこれからどんどん詰めていく感じなので
    今回はこのまま★最終資料にしてくださいね~。

    もちろん露出は多くあった方がいいですので。

     

    では、お待ちしております~。

     

    森村

  • #5300

    jcogawa
    参加者

    森村先生

    いつもお世話になっております。
    さっそくの添削をありがとうございました!

    そしてすみません、一発目から着物と関係ないものをだしてしまいました(汗)

    加藤様に企画は「浴衣」で一度出したのですが、
    また改めて、自分がこれからどのような記事をためていくかご相談させてください。

    とりあえず3つ出さなきゃ!とアワアワしてアプリになりました><;
    この後一級の方に、お正月の着物の選び方の記事、
    そして書籍の方に着物の防寒の記事をアップしたいと思います。

    そして、すみません。こちらのアプリの記事ですが、
    まだ動画のアップができておらず、動画のリンクをアップ出来次第最終資料とさせていただきます。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    小川 千裕

     

     

     

  • #5302

    jcogawa
    参加者

    加藤様

    いつもお世話になっております。
    大変遅くなってしまいましたが動画のリンクも添付いたしました。

    課題三本、やっぱり難しいですが、慣れるものでしょうか(汗)
    スピードアップできるようにがんばります!

    今月も何卒よろしくお願いいたします。

    小川 千裕

     

     

このトピックに返信するにはログインが必要です。