フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆書籍化プロジェクト › コンテンツ投稿2018年NO1 › ★最終資料 10月はぎわらりえこ「ダリアの球根堀りをして来ました!【黒姫高原・ダリア園】」
-
投稿者投稿
-
2018年10月15日 5:57 pm #4837
森村センセイ、いつもお世話になります。
那須高原のステンドグラスの後編がまだ撮影完了できていないので、
先にこちらのレポを上げさせて下さい。宜しくお願いします。
【タイトル案】
1ダリアの球根堀りをして来ました!【長野黒姫高原ダリア園】
2ダリアの球根堀りへ♪【黒姫高原・ダリア園 長野県】
3ダリアの花摘み・球根堀りへ
扉0
↑新聞紙見栄え悪いでしょうか?
トップ1
長野の黒姫高原ダリア園へ、
ダリアの花摘み&球根堀りに行って来ました!
前回ダリアを見に行った時の記事はこちら(リンクします)
2-1
カバーが写り込むのは無しですよね?
2-2
看板に 黒姫高原スノーパークと描かれている通り、夏の間だけ
ダリア園・コスモス園として営業しています。
さて、雪国のサマーシーズン(花の季節)はとても短く、
わずか1か月半のオープン期間でした。
訪れたこの日は、最終日の10月8日(祝月)
この日でクローズしてしまいますが、コスモスもダリアもまだまだ綺麗で♪
3
一目100万本のコスモス
4
5
ダリアも満開です♪
6
7
8
さて、ダリアの花摘みは午後1時から始まりました。
9
球根堀りは、この後。
大人気のイベントで
大盤振る舞いのダリアを求めてこの行列
さて、私が花摘みしてきたダリアの1部をご紹介しましょう!
10
11
ラ・ラ・ラ
12
ミセスアイリーン
13(扉と同)
これでも摘んだうちの半分なんです~♪ 重っ(;’∀’)
14
ダリアでトランクがいっぱいになっちゃいました^^
後半へつづきます
〆カット上の14か
15
球根堀りまでのレポートが長いので2回に分けさせてください。
添削よろしくお願いします。
はぎわら
-
2018年10月17日 2:43 am #4846
球根掘り楽しそう^^
今回もダリアをたくさんGetしたのですね!
ダリアのアレンジも楽しみにしています~加藤
-
2018年10月18日 5:31 pm #4862
萩原様
お待たせしてすみません!
扉
新聞見ててても臨場感あって
よかったです!2-1のが確かに広がりがあってよかったですね。
カバー??映り込みはなしのにしましょうか^^14の車カットある方が臨場感ありました!
こちら最終資料にすすんでくださいませ~
森村
-
2018年10月19日 8:37 pm #4893
マキ子さん。お世話になります。「球根堀り、楽しかったですよ♪」また来年も行こうと思ってます(笑)
「この投稿が最終資料になります」
【タイトル案】
1 ダリアの球根堀りをして来ました!【長野黒姫高原ダリア園】前編
2 ダリアの球根堀りへ♪【黒姫高原・ダリア園 長野県】
3 本当はナイショにしておきたいフローリストオススメのダリア園
扉0
トップ1
2
本日の担当は、季節を楽しみながら、その土地土地で旬なお花をgetしているRicoがお届けします。
長野の黒姫高原ダリア園へ、
ダリアの花摘み&球根堀りに行って来ました!
前回ダリアを見に行った時の記事はこちら「【信州ぶらり花の旅】黒姫高原ダリア園&道の駅「しなの」(http://klastyling.com/2018/09/77427788/)」
看板に 黒姫高原スノーパークと描かれている通り、夏の間だけ
ダリア園・コスモス園として営業しています。
さて、雪国のサマーシーズン(花の季節)はとても短く、
わずか1か月半のオープン期間でした。
訪れたこの日は、最終日の10月8日(祝月)
この日でクローズしてしまいますが、コスモスもダリアもまだまだ綺麗で♪
3
一目100万本のコスモス
4
5
ダリアも満開です♪
6
7
8
さて、ダリアの花摘みは午後1時から始まりました。
9
球根堀りは、この後。
大人気のイベントで
大盤振る舞いのダリアを求めてこの行列
さて、私が花摘みしてきたダリアの1部をご紹介しましょう!
10
11
ラ・ラ・ラ
12
ミセスアイリーン
13(扉と同)
これでも摘んだうちの半分なんですよ~♪ 重っ(;’∀’)
〆カット
ダリアでトランクがいっぱいになっちゃいました^^
(後半の球根堀り編へとつづきます)
Blog: 買い物ついでに花の旅*道の駅はお花屋さん
http://ameblo.jp/flowerstalk2011
Instagram:flowerstalk_photo
https://www.instagram.com/flowerstalk_photo -
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。