最終資料★10月池田佐智子「オレオdeハロウィンカラス」

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆書籍化プロジェクト コンテンツ投稿2018年NO1 最終資料★10月池田佐智子「オレオdeハロウィンカラス」

  • 投稿者
    投稿
  • #4752

    jsikeda
    参加者

    森村先生、加藤さま

    キモくないバージョンですw よろしくお願いします。

    タイトル案

    「オレオdeハロウィンカラス」

    「可愛いハロウィンのカラスちゃん」

    「材料3つでハロウィンカラス」

    <扉>

    オレオのカラス ハロウィン MG_6461

    本日の担当は恵比寿でパーティー料理のお教室five s cuisineを主宰・ハロウィン研究家でもある五条まあさっちんです。

    <1枚目>

    オレオのカラス ハロウィン MG_6462

    ハロウィンまであと少し!今日はオレオクッキーを使った可愛らしいカラスちゃんの作り方をお伝えしますね。

    <2枚目>

    【カラスちゃん2羽分の材料】

    オレオのカラス ハロウィン MG_6443

    オレオなどのチョコクッキー 3コ

    キャンディコーン 2つ(アーモンドで代用可)

    アイボールキャンディ 4コ(ホワイトチョコチップにチョコペンで目を描いて代用可)

    *キャンディコーンはハロウィン時期に売られるオレンジ、黄色、白の甘いお菓子です。名前の通り、コーンを模したスイーツで、この時期特に北米でよく食べられています。日本でも通販や輸入菓子を扱うお店で買うことができます。

    <3枚目>

    オレオのカラス ハロウィン MG_6444

    ①1個のオレオを半分に割り、クリームはこそげてしまって、チョコクッキーの部分を包丁で半分にカットして羽を2セット作ります。

    <4枚目>

    オレオのカラス ハロウィン G_6447

    ②残りのオレオをパカっと半分に割って、そこに①の羽を装着します。

    <5枚目>

    オレオのカラス ハロウィン IMG_6450

    ③割れないようにオレオをそっとくっつけてもとに戻します。

    <6枚目>

    オレオのカラス ハロウィン MG_6453

    ④キャンディコーンをクチバシにみたてて。

    <7枚目>

    オレオのカラス ハロウィン MG_6454

    ⑤最後におめめをのっけて出来上がり!

    <8枚目>

    オレオのカラス ハロウィン IMG_6458

    ユーモラスな表情の可愛いカラスちゃんが完成しました。

    <9枚目>

    ハロウィン  オレオ お菓子 カラス IMG_6480

    このままだと顔のパーツは別々に食べる感じになりますが、全体を一緒に食べたい場合はパーツを溶かしたチョコなどでしっかりくっつけてくださいね。ただし、キャンディコーンは結構固いので、バリバリとかみ砕くのは歯に悪そうです(笑)。その場合はアーモンドを使ってください。

    怖すぎない、可愛いハロウィンお菓子が好きな方に是非♪

     

    五条まあさっちんブログ:https://ameblo.jp/narumori/

    five s cuisineホームページ:http://fivescuisine.com/

    まあさっちんinstagram: https://www.instagram.com/five_s_cuisine/

     

     

  • #4772

    morimura
    参加者

    まあさっちん様

     

    昨夜、直接で失礼しました。

    こちら掲載完了で^^

     

    森村

    • #4803

      jsikeda
      参加者

      森村先生、加藤さま

       

      有難うございました♪^^

       

      まあさっちん

このトピックに返信するにはログインが必要です。