フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆1級インストラクター講座 › 2018年1級インスト9月課題 › 9月課題「時短・行楽」軽くてカワイイバッグ、やまなかまりこ
-
投稿者投稿
-
2018年9月9日 9:47 am #4482
やまなかまりこです。
今月もどうぞよろしくおねがいします。
時間マネージメントの方のブログは時短ネタと季節お楽しみネタ、
仕事に使えるグッズ紹介などしています。今月は色々ネタを考えたのですが、リピート買いしたバッグが仕事が
やっぱり使えていいなと思ったのでそれを紹介する記事にしようと思います。**************
タイトル
信じられないぐらい軽いのに沢山入る私のお仕事バッグ<写真1>
荷物の多い私のお気に入りのバッグ。
それが、セーブマイバッグ
ポリライクラというウェットスーツのような生地を使っているので軽くて持ち運びしやすいのとノートパソコンもらくらく入る大きさに惹かれて2年前に購入。
旅行用としても使えてお気に入りです。元々は、高級バッグを「セーブ」するための防水カバーとして使われていたそう。
だから「セーブマイバッグ」というブランド名なんですね。さすがに2年使い続けたらだいぶくたびれてしまったので
色違いをリピート買いしました。去年買ったコートがピンクグレーなので、冬になっても使えるように
紫系を選びました。<写真2>
バッグ:SAVEMYBAG
カラー:CAYENNE/ダークグレーパープル
タイプ:MISS 3/4(Lサイズ)
サイズ:幅395×高さ340×マチ190mm
重さ :480g
付属品:取扱説明書 ※正規代理店のみ付属
原産国:イタリアこのバッグを選んでいる理由は何と言っても沢山入るから!
ある日の荷物。<写真3>この写真なかなか難しく。こういう場合はアディダスのロゴにピントを持っていく感じでしょうか?
A4サイズのファイルケースや充電器。
外で講座のある日は帰りにジムに寄ってくることが多いのでシューズやウェアも持ち歩きます。
一度家に帰ってから行けばいいのですが、ジムは駅のすぐ近く。
そのまま行く方が時短になるのです。
どちらもすごく重いわけではないのですが、かさばる!実際、講座がない日はジムに行くにもカジュアルな服装なのでトートバッグでいいのですが、
講座の日は服装に合わない・・・・・<写真4>
大きいバッグはナイロンや帆布だととてもカジュアルに見えてしまう。
そして、大きいバッグほどバッグそのものが重たいことも多いのです。
そこで、ジャケットに合わせても大丈夫で軽いこのバッグにしているというわけです。<写真5>
ちなみに、耐久性。
2年ヘビーに使ったバッグがこちら。<写真6>
今回とは色が違います。
カラー:METALICS TOFFEEカラー布がはがれてきて、あちこちたるんでいます。
この色も服を選ばず使えたので気に入ってたんですけどね。
さすがにこうなると、仕事用としてはつかえないので新調することにしました。<写真7>
セーブマイバッグのいいところはカラーバリエーションも豊富な所。
ベーシックカラーにするかビビットな色にするか?
悩ましいぐらいのカラーバリエーションです。今年はなんとキティちゃん柄まで登場しています。
私はこの大きさが気に入っていますが、
もっと小さなサイズ、さらに大きなサイズもあるのでサイトを覗いてみて。セーブマイバッグ公式サイト
http://savemybag.jp/ -
2018年9月12日 11:51 am #4509
こんにちは!
素敵なバックですね~
二年前から使っているバックから
同じ物を買えかえるとは
相当お気に入りで使いやすいのだということが
伝わりますね~それにしてもすごく大きい!!
スタイリングにしても撮影にしても
大変だったと思いますが
とてもよくまとまっていると思いました。
さすがです!一枚目
実際にお持ちになっていることで
バックの大きさがすごく伝わってきて
良いですね!
お洋服やスマホケースとの色のあわせ方も
バッチリでした。
okです。二枚目
こちらもok
この写真だけだと、大きさが伝わりにくかったので
一枚目がどれだけ効果的な写真なのかがわかりますね。三枚目
真俯瞰の写真のピントは全部です。
特に高低差がなくまとまっているので
全部にきれいにピントがあっていないと
気持ち悪い写真になってしまうので
しっかり全体にあわせてくださいね。今回の写真は水平垂直はきちんとされているので
良かったと思います。周りの余白がもう少しあったほうが
よかったと思いました。四枚目~七枚目
こちらもok
とてもきれいにバランスよくできています。
前回もでしたが、モデルさんのようですね!
素敵です。あと何が不足かというと
三枚目の物が
バックの中に入るとどうなるかということ。
入れたらどうなるかを
みてみたいな~と思う方は多いと思います。
そのカットを是非いれてください。
三枚目と連動するので
三枚目をもう一回撮りなおして
入れたカットを追加して
完成にしましょう!仕上がりを楽しみにしていますね。
頑張ってくださいね!平原
-
2018年9月21日 10:27 pm #4583
平原先生
ようやっと撮りなおしをしました。
連休はさっそくこのバックを持って旅行に行ってきます。
バックの中に小物を入れてみたものの、
黒っぽい袋だったりで写真にすると一体なんの写真
だかいまいちわからなくなったため、ファイルと入れているところを
マチの大きさがイメージできるように私の手を入れた4枚目を追加しました。************
タイトル
信じられないぐらい軽いのに沢山入る私のお仕事バッグ<写真1>OKいただきました
荷物の多い私のお気に入りのバッグ。
それが、セーブマイバッグ
ポリライクラというウェットスーツのような生地を使っているので軽くて持ち運びしやすいのとノートパソコンもらくらく入る大きさに惹かれて2年前に購入。
旅行用としても使えてお気に入りです。元々は、高級バッグを「セーブ」するための防水カバーとして使われていたそう。
だから「セーブマイバッグ」というブランド名なんですね。さすがに2年使い続けたらだいぶくたびれてしまったので
色違いをリピート買いしました。去年買ったコートがピンクグレーなので、冬になっても使えるように
紫系を選びました。<写真2>
バッグ:SAVEMYBAG
カラー:CAYENNE/ダークグレーパープル
タイプ:MISS 3/4(Lサイズ)
サイズ:幅395×高さ340×マチ190mm
重さ :480g
付属品:取扱説明書 ※正規代理店のみ付属
原産国:イタリアこのバッグを選んでいる理由は何と言っても沢山入るから!
ある日の荷物。<写真3>撮りなおしました
前回よりは余白も少し増やせたかと思いますA4サイズのファイルケースや充電器。
外で講座のある日は帰りにジムに寄ってくることが多いのでシューズやウェアも持ち歩きます。
一度家に帰ってから行けばいいのですが、ジムは駅のすぐ近く。
そのまま行く方が時短になるのです。
どちらもすごく重いわけではないのですが、かさばる!このバッグはA4ファイルも横にしてすっぽり。
マチもあるので、この日は荷物を入れてもまだ余裕がありました。<写真4>追加写真
実際、講座がない日はジムに行くにもカジュアルな服装なのでトートバッグで充分。
でも、さすがに講座の日は服装に合わない・・・・・<写真5>OKいただきました
大きいバッグはナイロンや帆布だととてもカジュアルに見えてしまう。
そして、大きいバッグほどバッグそのものが重たいことも多いのです。
そこで、ジャケットに合わせても大丈夫で軽いこのバッグにしているというわけです。<写真6>OKいただきました
ちなみに、耐久性。
2年ヘビーに使ったバッグがこちら。<写真7>OKいただきました
今回とは色が違います。
カラー:METALICS TOFFEEカラー布がはがれてきて、あちこちたるんでいます。
この色も服を選ばず使えたので気に入ってたんですけどね。
さすがにこうなると、仕事用としてはつかえないので新調することにしました。<写真8>OKいただきました
セーブマイバッグのいいところはカラーバリエーションも豊富な所。
ベーシックカラーにするかビビットな色にするか?
悩ましいぐらいのカラーバリエーションです。今年はなんとキティちゃん柄まで登場しています。
私はこの大きさが気に入っていますが、
もっと小さなサイズ、さらに大きなサイズもあるのでサイトを覗いてみて。セーブマイバッグ公式サイト
http://savemybag.jp/ -
2018年9月21日 10:27 pm #4584
平原先生
ようやっと撮りなおしをしました。
連休はさっそくこのバックを持って旅行に行ってきます。
バックの中に小物を入れてみたものの、
黒っぽい袋だったりで写真にすると一体なんの写真
だかいまいちわからなくなったため、ファイルと入れているところを
マチの大きさがイメージできるように私の手を入れた4枚目を追加しました。************
タイトル
信じられないぐらい軽いのに沢山入る私のお仕事バッグ<写真1>OKいただきました
荷物の多い私のお気に入りのバッグ。
それが、セーブマイバッグ
ポリライクラというウェットスーツのような生地を使っているので軽くて持ち運びしやすいのとノートパソコンもらくらく入る大きさに惹かれて2年前に購入。
旅行用としても使えてお気に入りです。元々は、高級バッグを「セーブ」するための防水カバーとして使われていたそう。
だから「セーブマイバッグ」というブランド名なんですね。さすがに2年使い続けたらだいぶくたびれてしまったので
色違いをリピート買いしました。去年買ったコートがピンクグレーなので、冬になっても使えるように
紫系を選びました。<写真2>
バッグ:SAVEMYBAG
カラー:CAYENNE/ダークグレーパープル
タイプ:MISS 3/4(Lサイズ)
サイズ:幅395×高さ340×マチ190mm
重さ :480g
付属品:取扱説明書 ※正規代理店のみ付属
原産国:イタリアこのバッグを選んでいる理由は何と言っても沢山入るから!
ある日の荷物。<写真3>撮りなおしました
前回よりは余白も少し増やせたかと思いますA4サイズのファイルケースや充電器。
外で講座のある日は帰りにジムに寄ってくることが多いのでシューズやウェアも持ち歩きます。
一度家に帰ってから行けばいいのですが、ジムは駅のすぐ近く。
そのまま行く方が時短になるのです。
どちらもすごく重いわけではないのですが、かさばる!このバッグはA4ファイルも横にしてすっぽり。
マチもあるので、この日は荷物を入れてもまだ余裕がありました。<写真4>追加写真
実際、講座がない日はジムに行くにもカジュアルな服装なのでトートバッグで充分。
でも、さすがに講座の日は服装に合わない・・・・・<写真5>OKいただきました
大きいバッグはナイロンや帆布だととてもカジュアルに見えてしまう。
そして、大きいバッグほどバッグそのものが重たいことも多いのです。
そこで、ジャケットに合わせても大丈夫で軽いこのバッグにしているというわけです。<写真6>OKいただきました
ちなみに、耐久性。
2年ヘビーに使ったバッグがこちら。<写真7>OKいただきました
今回とは色が違います。
カラー:METALICS TOFFEEカラー布がはがれてきて、あちこちたるんでいます。
この色も服を選ばず使えたので気に入ってたんですけどね。
さすがにこうなると、仕事用としてはつかえないので新調することにしました。<写真8>OKいただきました
セーブマイバッグのいいところはカラーバリエーションも豊富な所。
ベーシックカラーにするかビビットな色にするか?
悩ましいぐらいのカラーバリエーションです。今年はなんとキティちゃん柄まで登場しています。
私はこの大きさが気に入っていますが、
もっと小さなサイズ、さらに大きなサイズもあるのでサイトを覗いてみて。セーブマイバッグ公式サイト
http://savemybag.jp/ -
2018年9月21日 10:32 pm #4585
クリックを2回押してしまったのか、同じものが送信された上に、後からのほうは写真が表示されていません。
あとから送信した分の削除の仕方が分からずでして、こちらは、無視していただいて構いません。 -
2018年9月24日 9:50 pm #4610
こんにちは!
調整お疲れ様です!いい感じになりました。
スタイリングはこちらでokですが
3枚目と4枚目の追加した分が
ちょっと色が黄色っぽくて
前回の分と違うのね。
バックの色も黒く見えてしまっています。同じような色に調整できるか
画処理してみてくださいね。できたら一応投稿してみてください。
頑張ってくださいね!
平原
-
2018年9月29日 10:11 am #4663
平原先生
中身を並べた写真は画処理で色を調整し、
バッグのマチを見せている写真は私の画処理技術ではどうにもならなかったため
撮りなおしました。************
タイトル
信じられないぐらい軽いのに沢山入る私のお仕事バッグ<写真1>OKいただきました
荷物の多い私のお気に入りのバッグ。
それが、セーブマイバッグ
ポリライクラというウェットスーツのような生地を使っているので軽くて持ち運びしやすいのとノートパソコンもらくらく入る大きさに惹かれて2年前に購入。
旅行用としても使えてお気に入りです。元々は、高級バッグを「セーブ」するための防水カバーとして使われていたそう。
だから「セーブマイバッグ」というブランド名なんですね。さすがに2年使い続けたらだいぶくたびれてしまったので
色違いをリピート買いしました。去年買ったコートがピンクグレーなので、冬になっても使えるように
紫系を選びました。<写真2>OKいただきました
バッグ:SAVEMYBAG
カラー:CAYENNE/ダークグレーパープル
タイプ:MISS 3/4(Lサイズ)
サイズ:幅395×高さ340×マチ190mm
重さ :480g
付属品:取扱説明書 ※正規代理店のみ付属
原産国:イタリアこのバッグを選んでいる理由は何と言っても沢山入るから!
ある日の荷物。<写真3>明るさ調整しました
前回よりは余白も少し増やせたかと思います
A4サイズのファイルケースや充電器。
外で講座のある日は帰りにジムに寄ってくることが多いのでシューズやウェアも持ち歩きます。
一度家に帰ってから行けばいいのですが、ジムは駅のすぐ近く。
そのまま行く方が時短になるのです。
どちらもすごく重いわけではないのですが、かさばる!このバッグはA4ファイルも横にしてすっぽり。
マチもあるので、この日は荷物を入れてもまだ余裕がありました。<写真4>撮りなおし
実際、講座がない日はジムに行くにもカジュアルな服装なのでトートバッグで充分。
でも、さすがに講座の日は服装に合わない・・・・・<写真5>OKいただきました
大きいバッグはナイロンや帆布だととてもカジュアルに見えてしまう。
そして、大きいバッグほどバッグそのものが重たいことも多いのです。
そこで、ジャケットに合わせても大丈夫で軽いこのバッグにしているというわけです。<写真6>OKいただきました
ちなみに、耐久性。
2年ヘビーに使ったバッグがこちら。<写真7>OKいただきました
今回とは色が違います。
カラー:METALICS TOFFEEカラー布がはがれてきて、あちこちたるんでいます。
この色も服を選ばず使えたので気に入ってたんですけどね。
さすがにこうなると、仕事用としてはつかえないので新調することにしました。<写真8>OKいただきました
セーブマイバッグのいいところはカラーバリエーションも豊富な所。
ベーシックカラーにするかビビットな色にするか?
悩ましいぐらいのカラーバリエーションです。今年はなんとキティちゃん柄まで登場しています。
私はこの大きさが気に入っていますが、
もっと小さなサイズ、さらに大きなサイズもあるのでサイトを覗いてみて。セーブマイバッグ公式サイト
http://savemybag.jp/ -
2018年10月2日 6:15 am #4727
こんにちは!
調整お疲れ様です。
きれいにまとまりましたね~
こちらで完成でOKとします。
お疲れ様でした!
平原
-
2018年10月18日 5:56 pm #4868
やまなか様
森村です。
このバッグとっても人気でいいですよね^^
ご連絡大変遅くなってしまいましたが
こちらも完成されててKlastyling掲載できましたら^^
資料を揃えて10月クリエイティブ欄でお待ちしてます。
半袖のお洋服でなくてよかってです♪
森村
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。