このトピックに返信するにはログインが必要です。
フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2018年2級8月課題 › 8月課題「秋」南都礼子先生 長谷川敦子
今月も宜しくお願い致します。
課題は「秋」を選びました。
芸術の秋ということで「大人の塗り絵」を主役にしました。
色を塗った方が見栄えがするのは分かっていたのですが
著者の先生にサインをいただいた塗り絵だったので
もったいなくて、色が塗れませんでした。
塗り絵の線が細くモノクロだと分かりずらかったので
よりで撮ってみました。
添削宜しくお願い致します。
長谷川敦子
長谷川さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
8月の課題は「秋」ということで、
大人の塗り絵が主役のスタイリングですね^^
塗り絵の上に着物のデザインの本があるので、
これからその着物のような色味で塗り絵をしようかな、と
思っている感じが伝わってきます。
色鉛筆を入れている鉛筆立ても和柄で、
全体に和のテイストで揃えられていて、
和のテイストでとても素敵にまとめられました。
長谷川さんの言うように、本当は色を塗った方が
主役に目線が行くのでよかったのですが、
著者の先生にサインをいただいたものなら
そう簡単に塗るわけにはいきませんよね!
塗り絵がわかるように少し寄って撮影されて
正解だったと思います。
左下のところに下地が見えているので、
詰まった感じもありませんし
(左下に紫の下地が見えていることでぬけ感が出たと思います)
主役によって撮影されているので、絵柄もわかってとても良いですね!
8月の課題、こちらでばっちりOKです。
色鉛筆の色のセレクト、くの字を意識した配置で
バランスもとてもまとまっていると思います。
お疲れさまでした♪
貝賀あゆみ
このトピックに返信するにはログインが必要です。