フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2018年2級6月課題 › 6月課題『行楽』吉田タマエ先生 西村三千美
-
投稿者投稿
-
2018年6月27日 10:57 pm #3351
貝賀先生
お世話になっております。
2級講座での課題提出は初めてとなります。
どうぞよろしくお願い致します。
テーマは『行楽』です。
手作りのマフィンを持って、家で食べるのではなく、せっかくなのでピクニック気分で、マフィンを食べるイメージにしました。
バスケットを持ってお出かけするので、コップはプラスチックの物と迷いましたが、ガラスの物にしました。
添削よろしくお願い致します。
-
2018年6月28日 9:01 pm #3372
西村さま
はじめまして、2級フォーラム担当の貝賀です。
どうぞよろしくお願いいたします。6月の課題は「行楽」がテーマの
マフィンが主役のスタイリングですね^^バスケットに赤いチェックのクロスが行楽らしい演出で、
とても目を引くと思いました。もうほとんど今の配置で大丈夫なので、
少し「余白」を意識してあげると洗練された雰囲気に
なると思いました。実は赤のクロスがとても目を引くので、
主役のマフィンが少し目立たない感じがします。バスケットをもう少しだけ右上に持ってきてあげて、
グラスは重ねずに2つくらいで大丈夫です。マフィンをジグザグに置く感じにしてあげると
右上のカゴからマフィンへジグザグに目線が抜ける
効果があると思いました。ちょうどドリンクのラインが左下を向いているので
マフィンに目線が流れるようになると思います^^ピントは下から2番目のマフィンで大丈夫です。
マフィンとマフィンの間、グラスとグラスの間など
アイテム同士をあまり重ねずに余白を入れてあげると
ゆったりとしたスタイリングに見えると思います。できる範囲で調整してみてくださいね!
仕上がりを楽しみにしてます。貝賀あゆみ
-
2018年6月29日 11:04 am #3385
貝賀先生
お世話になっております。
さっそくの添削ありがとうございます。
先生の仰る通り、クロスに目がいってしまいますね。。
アドバイスを受け、再投稿させていただきます。
ご確認お願い致します。
-
2018年6月29日 7:46 pm #3407
西村さま
早々に撮り直していただいて
ありがとうございます!バスケットを真ん中から右端に
移動していただいたので、
主役の方が目立つようになったと思います。配置も余白を意識してスタイリングして
いただいたので、目線の通り道ができて
上から下に目線が流れるようになりました^^今回のスタイリングでは高さがあるカゴと、
低いところにあるカップケーキなので
実は少しまとめるのが難しいかな?と思ったのですが
とても上手にバランスよく撮影されたと思います♪主役がカップケーキなので、もう少しだけ
明るめに画像補正してあげると
美味しそうに見えると思います^^6月の課題、こちらでばっちりOKです。
カップケーキやドリンク、赤のクロスの色合わせが
とても夏らしい雰囲気で素敵にまとまりました。
お疲れさまでした!貝賀あゆみ
-
2018年7月1日 10:20 pm #3455
貝賀先生
こんばんは。
ご丁寧に添削いただき、ありがとうございます。
画像補正も次回は力を入れていきます。
7月分も提出した際はどうぞよろしくお願い致します。
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。