フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆クリエイティブ研究科 › 2018年クリエイティブ1月 › ★1月「塩・こしょうだけで美味しい白菜と柚子のスパゲティーレシピ」松永寛子
-
投稿者投稿
-
2018年1月16日 3:37 pm #334
初めてこちらに投稿します。
手探り状態ですが、森村先生、加藤様、どうぞよろしくお願いいたします。
■企画
冬に美味しい白菜。レシピがマンネリ化しがちな白菜をシンプルな味付けだけで美味しくスパゲティーにして、白菜消費の脱マンネリレシピをご紹介します。
■タイトル
案1 脱マンネリ!白菜のスパゲティーレシピ
案2 味付けは塩とこしょうだけ 白菜と柚子のスパゲティーの作り方
案3 化学調味料一切なし!塩・胡椒だけで旨味たっぷりの白菜と柚子のスパゲティーレシピ
■挨拶文+簡単な導入文
本日の担当は、食と空間のスクール TABLESALON主宰食空間プロデューサーの松永寛子です。
扉 写真1
白菜にはビタミンCなどの栄養素のほか、必須アミノ酸の一種で、お出汁を取るときに使う昆布にも含まれている旨味成分、グルタミン酸が含まれています。
この旨味成分のおかげで余計な調味料は一切必要なし!
塩、胡椒だけでお味が決まる白菜をたっぷり入れたスパゲティーの作り方をご紹介します。扉の後 画像
皿 http://www.amara-lifestylecreate/com
工程 材料 写真2
材料(2人分)
スパゲティー 好みのもの 160g
白菜 1/8株
ベーコン 2枚にんにく 1/2片
オリーブ油 大さじ2
柚子の皮(千切り) 少々
あれば水菜や浅葱 少々
工程 写真3
作り方 工程
1、フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて火にかける。工程 写真4
2、ベーコンを食べやすい大きさに切ったものを加えて、油が出るまで炒める。
工程 写真5
3、白菜を芯、葉の順に炒め合わせ、全体にしんなりしたら塩と、胡椒で味をつける。
工程 写真6
4、表示より30秒短く茹で上げたスパゲティーを加えて、全体によく混ぜ合わせたらお皿に盛り付ける。
写真 7
5、水菜や浅葱などがあればのせて、柚子を散らし、仕上げにオリーブオイル(分量外)を回しかけて完成です。
■クレジット
TABLESALON HP松永寛子 ブログ
http://www.matsunagahiroko.jp/blog
INSTAGRAM
https://www.instagram.com/matsunaga_hiroko/
以上となります。
このような投稿の仕方でよろしいのでしょうか???
よろしくお願いいたします。
松永
1月17日授業後に更新いたしました。
使えるようでしたら・・・。
ダメでしたら撮影し直します。
-
2018年1月17日 10:38 pm #360
松永さま
今日はレッスンお疲れ様でした。
早々に調整ありがとうございます。
追加で入れていただいたトップ画像を使いましょう^^
ちょっとだけ小さかったのでこのくらい
トリミングさせていただきます。
(携帯で見る方も多いのでもう少し見たいかと)
それと、材料カットだけ少し暗く見えたので
明るく+シャープで調整いたしました。
今回、この写真で差し替えて
編集スタートとさせていただきます。
掲載まで少々お待ちください。
では、引き続き楽しみにしております^^
森村
-
2018年1月19日 12:13 am #388
松永さま
初めまして。編集担当の加藤です。
本日記事を公開しましたので
ご確認くださいね。http://klastyling.com/2018/01/74554969/
白菜のパスタ、美味しそうですね!
お鍋で白菜が余った時などにも役立ちそうです^^さて、簡単なアドバイスを少し~。
構成や文章は基本OKでした^^
ただ、最後が急に終わった印象なので、
〆の一文を追加させていただいました。文章の終わりは読後感に繋がります。
最後の〆の文章もお忘れなく~。また、お皿のリンクが気になりました。
あれはお皿の紹介なのか、お店の紹介なのか…。今回は最後のクレジットに
お店の紹介として掲載しました。リンクをどのように貼るか指示をいただけると
今後よりよい形で紹介できると思います。リンクの張り方も
INSTAGRAM
https://www.instagram.com/matsunaga_hiroko/ではなく、
Instagram:matsunaga_hiroko
https://www.instagram.com/matsunaga_hiroko/と、リンクを貼る文字までかいていただけるとありがたいです^^
(Blogのリンクの文字は「松永寛子ブログ」で大丈夫だったでしょうか?)今後は〆の文章とリンクの文字をもう少し
丁寧に書いていただけると、
よりわかりやすくなると思います~。どうぞ、よろしくお願いします。
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。