6月課題「行楽」森村先生 御代田れい子

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆準1級アドバンス講座 2018年準1級6月課題 6月課題「行楽」森村先生 御代田れい子

  • 投稿者
    投稿
  • #3336

    jrmiyota
    参加者

    ケンプ先生、はじめまして。みよたれいこと申します。

    課題の提出がギリギリになってしまい、申し訳ございません!!

    ご添削の程よろしくお願いいたします。

     

    今回は雨の日でも、プール、ビーチで濡れても大丈夫!!

    しかも裁縫が苦手なわたしでも、【30分で作れる簡単なビニールバック】を

    ご紹介したいと思います。

     

    ①画像

    最初の写真

     

    ②画像

    DSC03579②

    自由が丘のチェック&ストライプで購入

    ★材料

    ▪ビニールコーティング生地 タテ40cm×ヨコ85cm

    ▪ポリエステルテープ(38ミリ巾)約1.6m

     

    ③画像

    DSC03588③

    裁断

    ▪ビニールコーティング 本体2枚に切る タテ34cm×ヨコ42cm

    ▪ポリエステルテープを持ち手(2本)、本体用を切る

    持ち手用→38cm×2本

    本体用→82cm×1本

     

    ④画像

    DSC03592③

    本体の布を中表に重ねて、点線の部分を縫い合わせます

    ⑤画像

    DSC03595

    最初から最後まで直線縫いしかないので、本当に簡単です!

    ⑥画像

    まち⑤

    縫い代を割り、マチを作ります。点線部分を各2.5cmずつ縫います。

    ⑦画像

    バック⑥

    本体を表に返し、口の部分を1cm折り返します。

    そして持ち手用テープを本体に縫いつけます。

    ⑧画像

    仕上げ⑦

    本体用テープを中表でわにして縫い、表に返して本体口部分に縫い付けて終了。

    約30分で完成です!

    ⑨画像

    かりんBAG

    チェック&ストライプに色々な柄がありましたので、

    この夏、ぜひお好みの柄で【30分で簡単に作れるビニールバック】を

    作ってみませんか?

  • #3361

    Kemp
    参加者

    御代田さま 始めましてフォーラム担当のケンプです。
    これから御代田さまのお写真がより伝わるものになるようにお手伝いさせていただきます。

    プールバッグ素敵ですね!
    チェクアンドストライプは私も大好きです^^
    ストーリーバッチリですので細かいところ見ていきますね。

    <1枚目>
    今からこれを作ります、ですね。
    光の具合も、明るさもとても綺麗です。
    縦横ラインがたくさんあって、気を使わないといけない場所ですが、
    中心部分の水平垂直がしっかりあっていて、いいですね!

    OKです。

    <2枚目>
    持ち手テープが広がってしまって、締まりが無くなってしまいがちですが、
    紐で縛ったことでいい感じにまとまりましたね。

    OKです。

    <3枚目>
    こちら、全部を入れると、とても入りきらないと思いますので、この感じでいいと思います。
    OKです。

    もっと生地を2枚に切ったのが伝わるように重なっているのを2つあります、が伝わるようにされたい場合は
    生地を2つを少し角がずれるように おいても良かったですね。

    その場合、テープが入りきらないと思いますので、生地の上に配置してもいいですよ。

    <4枚目>
    わかりやすいです!
    OKです。

    <5枚目>
    OKです。

    この生地、待ち針どうされました?
    裏からだからミシンの押さえも通常のものでできますか?
    その辺のコツがもしありましたらコメントでいいので加えていただけると、すごくお役立ち情報になります。

    <6枚目>
    点線、ちょっと見えづらいのでもう少し太くお願いします。

    <7枚目>
    OKです。

    本体ようテープが綺麗に置かれすぎていて、今塗ってあるのかな??と思ってしまうので、
    少しずれていても良かったですね。

    <8枚目>
    わかりやすいです。
    立体感も出ていいですね。
    OKです。

    <9枚目>
    お嬢さんの水着の色と完全にマッチしていてうつくしい〜

    お子様の手がだいぶ大きく遠近感がついて見えますが、これだけ結構ワイド側のレンズで撮影されました?
    もうちょっと望遠の方がいいかしら。

    そして、せっかくの水着がバッグでほとんど隠れてしまって、素肌の面積が多くなってしまっているので、
    もう少しバッグをずらして、水着を多く、素肌を少なめにした方がバランスがいい気がします。

    お顔は入れても切っても。
    https://www.pinterest.jp/pin/428686458269703445/

    こんな素敵なバッグ、お子様大喜びですね。
    最後のショットもしできましたら。

    ケンプ

このトピックに返信するにはログインが必要です。