フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆準1級アドバンス講座 › 2018年準1級6月課題 › 6月課題「ガラス」南都先生 前野智子
-
投稿者投稿
-
2018年6月21日 1:22 am #3202
ケンプ先生
はじめまして。
5月より準一級を受講させて頂いております、前野智子です。
普段おしゃれな生活とはかけ離れた生活をしており
ステキな提案がなかなかできず、気後れしておりますが
お題に沿って楽しんでチャレンジして参ります。
よろしくお願いいたします。
-----
画像①
デスク周りにグリーンが欲しいと思い
ズボラな私でもお手入れが簡単で気軽に楽しめる
「テラリウム」を作りました。^^♪画像②
全くの初心者なので
アーバングリーンメーカーズさんのキットを取り寄せました。中に入れ込むアイテムは5種類。
ビンやお手入れ用のスプレー、ピンセットなども付いています。画像③
アイテムを入れ込んで、いい塩梅の所で手を止めましたが
少し寂しい気が。。。画像④
Seriaで見つけた小鹿のオブジェを入れる事にしました!
画像⑤
ピンセットを使って慎重に位置決めしていきます。
画像⑥
アイテムがたくさん余ったので
ビーカーやお皿にも作ってみました。ビーカーには別途購入したエアプランツをプラスして。
お皿に盛ったサンゴに、エッセンシャルオイルを垂らせば
アロマストーン代わりになります。デスクにグリーンをお迎えして
癒されながら毎日楽しくお仕事に励みたいと思います♪-----
以上となります。
ビンに映り込みがあったり
壁に貼った布のシワが目立ったり
展開のテンポが良くなかったりと
反省点が多々ありますが提出させてください。
今月は、撮り直しをするのが難しそうです。
大変申し訳ございません。可能な限りチャレンジさせて頂きたいと思います。
ご添削よろしくお願いいたします。前野智子
-
2018年6月25日 9:01 am #3274
前野さま
初めまして。フォーラム担当のケンプと申します。
これから前野さまのお写真がより伝わるものになるようにお手伝いさせていただきますのでよろしくお願い致します。
かなり細かくコメント入れさせていただくこともございます。出来る範囲で大丈夫ですので、チャレンジされてください♪さて、初めての複数展開、とても素敵な提案です。
流れもバッチリですので細かい所見てまいりますね。<1枚目>
一枚目。これからこれを紹介します!がよくわかっていいですね。
OKです。コメントに入っている、デスク周りにグリーンが、とあるので、
チラ見せでもいいのでデスク回りだとわかる脇役小物があるとさらに深みが出てくると思います。<2枚目>
こんなセットでしたよー、ですね。
OKです。<3枚目>
今途中です、で回りに材料があるのですね。いいと思います。
OKです。<4枚目>
ピントが後ろのテラリウムの方にあってるような。
鹿さんにしっかりあうとさらにいいですね。<5枚目>
ピントもバッチリ
OKです。<6枚目>
アロマのことはサンゴとアロマにググッとよって別カットにされて6枚目、その後ディスプレイの完成系で7枚目しめカットと2つに分けた方が伝わりますね。
7枚目として今のカットからアロマのボトルを外して、ビーカー、テトラ、サンゴの入ったお皿の
3つでバランスを取られると決めカットとするとデスク回りにグリーンが〜〜というコメントがさらに生きてくると思います。一つ一つとても丁寧に撮影されています!
今月は再撮影厳しいということで、次回の作品楽しみにしておりますね♪ケンプ
-
2018年6月30日 8:18 am #3425
ケンプ先生
先日は、ご添削ありがとうございました!
先生に優しくアドバイス頂きましたのに、やはり撮り直しができず、申し訳ございません。
頂いたアドバイスは、今後に活かして頂きたいと思います。
再提出は叶いませんでしたが、先生から頂いたアドバイスを基に撮り直して、完成させたいと思います!
来月は、完成できる事を目標に、早めに提出できるようにいたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
前野智子
-
2018年7月2日 10:03 am #3468
前野さま
なかなか材料揃えて、撮ってとなるとエネルギーが必要だと思います^^
悩まれたら、100%完成でなくてもまずは投稿していただいて、3回までやりとりできますので、そこで完成を目指すのもアリですよ〜。
今月も楽しみにしております。ケンプ
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。