★最終資料 6月「父の日に感謝を込めて贈る  簡単!オレンジローズの作り方」鈴木美佐子

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆クリエイティブ研究科 2018年クリエイティブ6月 ★最終資料 6月「父の日に感謝を込めて贈る  簡単!オレンジローズの作り方」鈴木美佐子

  • 投稿者
    投稿
  • #3023

    jmsuzuki335
    参加者

    森村先生

    準1級でお世話になってます。鈴木美佐子です。

    やっとフルーツのことをお伝えできることとても嬉しく思います。

    ありがとうございます。

    どうぞよろしくお願いいたします。

     

    ・扉画像ですが俯瞰で撮ったものもありましたのでオレンジローズを強調するならそれも良いのかなと思いました。そちらも見ていただきたいので扉画像2案あります。

    ・画像5、準1級で提出したものとグラスの位置が違いくの字構図のものもありました。

    そちらにしてみましたがいかがでしょうか?文字はグレーにしました。

    よろしくお願いいたします。

     

    【タイトル】

    1.「父の日は食べられるお花・オレンジローズを贈りませんか」

    2.「今年の 父の日は、フルーツフラワーを贈りましょう」

    3.「父の日に感謝を込めて贈る  簡単!オレンジローズの作り方」

     

    【扉画像】

    1.

    0013Styling扉文字入り

    2.

    扉_MG_0351Styling

     

     

     

    【画像1】

    _MG_0351Styling1

    本日の担当は、

    フルーツアレンジメントアーティストのMisakoです。

    東京 大田区で フルーツカッティング&フルーツアレンジメント教室COLORFUL FRUITSを主宰

    みんなが笑顔になるフルーツアレンジメントをお伝えしています。

     

     

    6月17日(日)は父の日ですね!

     

    日頃の感謝を込めて何かしらお父さんに贈り物をすると思いますが、

     

    今年は、見ても食べても楽しめるオレンジで作ったお花を贈るのはいかがでしょうか!

     

    今回は父の日以外にも活用できる

    簡単!オレンジでつくる『オレンジローズの作り方』をご紹介します。

     

    【画像2】

    ①_MG_0327

    【材料】

    ・オレンジ

    ・デコレーション用フルーツ

     

    ☆今回のデコレーションはイチゴ・ ブルーベリー ミントですが、お好みでOK!

    これからの時期ですとさくらんぼ やキウイ、なども良いですね!

    *オレンジ1個で2つのオレンジローズができます。

     

    【画像3】

    ②cats3030

    【作り方】

    1.オレンジを横にして2等分にカット

    2.端を1㎝程の厚みで切り落とす *切り落とした端は後で使いますよ~

    3.果肉を丸くくり抜く

    4.皮に切り落とした端を入れてカップにする *オレンジローズを入れる器になります

     

    【画像4】

    ③cats3030

    5.果肉を2等分にする *半月状

    6.半月状の果肉を両方とも5㎜程の厚みにスライス *全部で8枚以上できてればOKです

    7.皮のカップへスライスしたオレンジを並べていきます。まずは大きい花びらが5枚

    端が少し重なるように入れていく

    8.内側には3枚のスライスオレンジをカーブをつけながら入れていく

     

    これでオレンジローズは完成〜♪

     

    まだ内側に隙間の余裕がある時や大きな花にしたい時などは残りのスライスを使ったり

    スライスの厚みを調節しながら花びらを多くしてもいいですね!

     

    【画像5】

    _MG_0828Styling1

     

    プレートへの盛り付けは、オレンジを置いてから隙間などにデコレーションのフルーツを盛り込めばオッケーです!

     

    この作り方はオレンジ以外もできますので色々なフルーツでチャレンジしてみて下さい。

    オレンジの数、プレートの色や形、フルーツを変えたりしてアレンジすると様々な場面で大活躍間違いなしです!

     

    今年の父の日は、是非オレンジローズを贈ってみてはいかがでしょうか。

    フルーツで素敵な父の日をお過ごしください。

     

    フルーツアレンジメントアーティストMisako でした。

     

    フルーツを美味しく美しく楽しむ

    フルーツカッティング&フルーツアレンジメント教室

    COLORFUL FRUITS カラフルフルーツ

     

    HP   http://www.colorful-fruits.com/

    blog  http://ameblo.jp/c-fruits

    Instagram   https://www.instagram.com/colorfulfruit

     

    以上です。

    よろしくお願いいたします。

     

  • #3030

    morimura
    参加者

    鈴木さま

    お待ちしておりました^^

    このフルーツカット華があるのに
    意外と簡単そうで見ているとやってみたくなる人が
    続出と思います ^^

    基本として、これを知ればアレンジできるというのを
    伺って、これはいいな~と。

    写真は今のでOKです!

    扉カットは、俯瞰も素敵で気になりましたが
    初めてなので、花びらの立体感が分かりやすい
    2の方が扉(表紙)にはよさそうでした!
    (色もインパクトありますし^^)

    なんなら、1枚目を今の扉候補1にチェンジするのも
    よさそうです。
    (はじまりは爽やかで)

    画像1と画像5はアングルが一緒なので
    〆カットが画像5をやめて画像1に。

    これで並べ替えて最終に進んでもらえますか?

    また、流れ変えてきになりましたら
    ご連絡しますね。

    タイトルに★最終資料 を追加してください。

    編集作業がスタートの合図となってます。

    では、またレッスン最終回楽しみにしております!!

    森村

  • #3034

    jmsuzuki335
    参加者

     

    森村先生、

    アドバイスありがとうございました。

    写真順なるほど!でした。

    アドバイスいただきました写真順にしてみました。

     

    加藤先生、

    どうぞよろしくお願いいたします。

     

     

     

    【タイトル】

    1.「父の日は食べられるお花・オレンジローズを贈りませんか」

    2.「今年の 父の日は、フルーツフラワーを贈りましょう」

    3.「父の日に感謝を込めて贈る  簡単!オレンジローズの作り方」

     

    【扉画像】

    扉_MG_0351Styling

     

    【画像1】

    0013Styling扉文字入り

    本日の担当は、

    フルーツアレンジメントアーティストのMisakoです。

    東京 大田区で フルーツカッティング&フルーツアレンジメント教室COLORFUL FRUITSを主宰

    みんなが笑顔になるフルーツアレンジメントをお伝えしています。

     

     

    6月17日(日)は父の日ですね!

    日頃の感謝を込めて何かしらお父さんに贈り物をすると思いますが、

    今年は、見ても食べても楽しめるオレンジで作ったお花を贈るのはいかがでしょうか!

     

    今回は父の日以外にも活用できる

    簡単!オレンジでつくる『オレンジローズの作り方』をご紹介します。

     

    【画像2】

    ①_MG_0327

     

    【材料】

    ・オレンジ

    ・デコレーション用フルーツ

     

    ☆今回のデコレーションはイチゴ・ ブルーベリー ミントですが、お好みでOK!

    これからの時期ですとさくらんぼ やキウイ、なども良いですね!

    *オレンジ1個で2つのオレンジローズができます。

     

    【画像3】

     

     

    ②cats3030

    【作り方】

    1.オレンジを横にして2等分にカット

    2.端を1㎝程の厚みで切り落とす *切り落とした端は後で使いますよ~

    3.果肉を丸くくり抜く

    4.皮に切り落とした端を入れてカップにする *オレンジローズを入れる器になります

     

    【画像4】

    ③cats3030

     

    5.果肉を2等分にする *半月状

    6.半月状の果肉を両方とも5㎜程の厚みにスライス *全部で8枚以上できてればOKです

    7.皮のカップへスライスしたオレンジを並べていきます。まずは大きい花びらが5枚

    端が少し重なるように入れていく

    8.内側には3枚のスライスオレンジをカーブをつけながら入れていく

     

    これでオレンジローズは完成〜♪

     

    まだ内側に隙間の余裕がある時や大きな花にしたい時などは残りのスライスを使ったり

    スライスの厚みを調節しながら花びらを多くしてもいいですね!

     

    【画像5】

    _MG_0351Styling1

     

    プレートへの盛り付けは、オレンジを置いてから隙間などにデコレーションのフルーツを盛り込めば

    オッケーです!

     

    この作り方はオレンジ以外もできますので色々なフルーツでチャレンジしてみて下さい。

    オレンジの数、プレートの色や形、フルーツを変えたりしてアレンジすると様々な場面で大活躍間違いなしです!

     

    今年の父の日は、是非オレンジローズを贈ってみてはいかがでしょうか。

    フルーツで素敵な父の日をお過ごしください。

     

     

    フルーツアレンジメントアーティストMisako でした。

     

    フルーツを美味しく美しく楽しむ

    フルーツカッティング&フルーツアレンジメント教室

    COLORFUL FRUITS カラフルフルーツ

     

    HP   http://www.colorful-fruits.com/

    blog  http://ameblo.jp/c-fruits

    Instagram   https://www.instagram.com/colorfulfruit

     

     

     

  • #3072

    morimura
    参加者

    鈴木さま

     

    申し訳ございません!

    一点私書き間違えました。

    ラストの〆カットは画像5のこれでもと思ってました。
    バリエーション撮られてたので。

    編集でいい方つかってもらいますね^^

     

    erykl3dh0bjpxxrser9utyxvhveuuwzz (2)

     

    森村

  • #3074

    jmsuzuki335
    参加者

    森村先生

     

    失礼しました。

    写真お任せします。

    楽しみにしてます。

     

    鈴木 美佐子

  • #3077

    jmsuzuki335
    参加者

このトピックに返信するにはログインが必要です。