5月課題「父の日」ヤノミサエ先生 中川江理子

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆準1級アドバンス講座 2018年準1級5月課題 5月課題「父の日」ヤノミサエ先生 中川江理子

  • 投稿者
    投稿
  • #2782

    42enakagawa
    参加者

    ケンプ先生

     

    今月もどうぞよろしくお願いいたします。

    父の日をテーマに選び、手作りハーバリウムで普段言えない感謝の気持ちを伝える提案をしたいと思います。

    シックなハーバリウムなら、お父さんも照れずに受け取ってくれるのではないでしょうか。

     

    【テーマ】 父の日

    【タイトル】普段言えないお父さんへの感謝の気持ちをシックなハーバリウムで伝えませんか?

     

    <写真1>

    _MG_9210 最初v

    最近人気のハーバリウムはとても綺麗で癒されますね。

    ハーバリウムというと可愛いお花を使ったカラフルなものを思い浮かべますが、落ち着いたトーンのハーバリウムもおすすめです。

    そんなシックなハーバリウムでお父さんに日頃の感謝の気持ちを伝えてみませんか?

     

    <写真2>

    _MG_9061 材料

    【材料】

    ・透明な容器

    ・ハーバリウム用のオイル

    ・ピンセット(できれば長いもの)

    ・お好みのペーパー

     

    <写真3>

    _MG_9059 ドライフラワー名前付き

    【ドライフラワー】

    手芸用品店のハーバリウムコーナーにはいろいろな種類のドライフラワーがあります。

    今回はこの5種類を使いました。

    ・タタリカ

    ・リモニウム

    ・ティーツリー

    ・ニッテン

    ・カスミソウ

     

    <写真4>

    _MG_9079 ドライ入れる

    【作り方】

    ①透明の容器にピンセットを使ってドライフラワーを入れていきます。

    今回はお花の量が少ないですが、たくさん入れる時は下のほうから詰めていくとやりやすいです。

     

    <写真5>

    _MG_9093 オイル入れる

    ②容器を傾けて、オイルを静かに流しこみます。

    小さな泡があってもしばらくすると無くなるので、そのままで大丈夫です。

    容器の口の部分までオイルを入れて、ふたをします。

     

    <写真6>

    _MG_9188 ラベル

    ③ペーパーをカットし、メッセージを書いて容器に貼ります。

    まるでお花の説明がかかれているみたいに、さりげなくお父さんへのメッセージを書いてみました。これなら照れずに飾ってもらえそうです。

     

    <写真7>

    _MG_9205 最後

     

    なかなか面と向かっては言えないお父さんへの感謝の気持ちを、ハーバリウムに託して伝えてみませんか。

    Thanks for everything Dad, please stay well forever!!

    (お父さんいつもありがとう、これからもずっと元気でいてね!!)

     

    以上です。

    よろしくお願いいたします。

     

    中川江理子

  • #2809

    Kemp
    参加者

    中川さまこんにちは。
    はーバリウムとても人気ですね。
    ボトルに入るとまたお花だけとは違った表情になるのがいいですね。
    メッセージが入ったものを目に入るところに飾るれるのも喜ばれると思います♪

    <1枚目>
    落ち着いた色合いでまとまっていてとても素敵です。
    壁の空間の紙もいい感じに空間をまとめてくれていますね。

    このブリキのトレイがもしかして少し歪みがあるのかもしれません。
    右のボトルが外側に向かって倒れていきそうです。
    このボトルの下にお金を入れてまっすぐになるようにされてみてください
    お金が透けて見えてしまう場合にはトレイの下に入れてみてください。

    ほんの少しなのですが、ここまで素敵なのであと一歩。

    <2枚目>
    OKです。
    ハーバリウム用のオイルというのはどちらで購入できるのですか?
    インターネットでとか、どういうところで、というのがあると
    作ってみたい!と思った方が実現できるのでより助かります。

    <3枚目>
    ドライフラワー最近はあちこちで見かけるようになりましたね。
    いい雰囲気が出ています♪

    OKです。

    <4枚目>
    OKです。

    <5枚目>
    後ろにボトルがあることで、何を注いでいるのかわかりやすいですね。
    OKです。

    <6枚目>
    素敵ですね。おっしゃる通り、メッセージをさりげなく飾れて、
    お父様が時々目にして喜ばれる、というのいいですね。
    OKです。

    <7枚目>
    こちらも一枚目の同じで四角のボトルが右に倒れていくようなのが気になります。

    脇役小物、車やお酒?などでさりげなく男性らしさを表現しているのもいいですね!

    落ち着いた雰囲気がとても素敵な作品です。
    決めの2枚少しですので調整できましたら!
    ケンプ

  • #2894

    42enakagawa
    参加者

    ケンプ先生

    オイルをいれちゃうと後戻りはできなさそうなのでドキドキしながら提出しましたが、完成ショットの再撮影だけでよかったです。

    最初と最後の2枚を撮りなおしました。

    オイルについては私もハーバリウムをやっている友人に聞いたので、情報あったほうがいいですね。こちらも追加しました。

    どうぞよろしくお願いいたします。

     

    【テーマ】 父の日

    【タイトル】普段言えないお父さんへの感謝の気持ちをシックなハーバリウムで伝えませんか?

     

    <写真1>

    _MG_9270 最初

    最近人気のハーバリウムはとても綺麗で癒されますね。

    ハーバリウムというと可愛いお花を使ったカラフルなものを思い浮かべますが、落ち着いたトーンのハーバリウムもおすすめです。

    そんなシックなハーバリウムでお父さんに日頃の感謝の気持ちを伝えてみませんか?

     

    <写真2>

    _MG_9061 材料

    【材料】

    ・透明な容器

    ・ハーバリウム用のオイル

    ・ピンセット(できれば長いもの)

    ・お好みのペーパー

    ハーバリウム用のオイルは手芸用品店もしくはネット通販で入手できます。写真の物はネット通販で購入しました。

    ベビーオイルや流動パラフィンでも代用できるようですが、色落ちする恐れがあるそうです。試しに一度やってみようというのであれば、入手しやすいベビーオイルでもいいかもしれません。

     

    <写真3>

    _MG_9059 ドライフラワー名前付き

    【ドライフラワー】

    手芸用品店のハーバリウムコーナーにはいろいろな種類のドライフラワーがあります。

    今回はこの5種類を使いました。

    ・タタリカ

    ・リモニウム

    ・ティーツリー

    ・ニッテン

    ・カスミソウ

    この他に紫陽花のドライフラワーもよく使われます。また、ご自分でドライフラワーにされたお花でもオッケーです。

     

    <写真4>

    _MG_9079 ドライ入れる

    【作り方】

    ①透明の容器にピンセットを使ってドライフラワーを入れていきます。

    今回はお花の量が少ないですが、たくさん入れる時は下のほうから詰めていくとやりやすいです。

     

    <写真5>

    _MG_9093 オイル入れる

    ②容器を傾けて、オイルを静かに流しこみます。小さな泡があってもしばらくすると無くなるので、そのままで大丈夫です。

    ③容器の口の部分までオイルを入れて、ふたをします。

     

    <写真6>

    _MG_9188 ラベル

    ③ペーパーをカットし、メッセージを書いて容器に貼ります。

    まるでお花の説明がかかれているみたいに、さりげなくお父さんへのメッセージを書いてみました。これなら照れずに飾ってもらえそうです。

     

    <写真7>

    _MG_9292 最後

    なかなか面と向かっては言えないお父さんへの感謝の気持ちを、ハーバリウムに託して伝えてみませんか。

    Thanks for everything Dad, please stay well forever!!

    (お父さんいつもありがとう、これからもずっと元気でいてね!!)

     

  • #2918

    Kemp
    参加者

    中川さまこんにちは。

    早速の調整ありがとうございます。
    そうそう、こういうのやり直し=作り直しなのでドキドキしますね^^

    <1枚目>
    お!ビシッと真っ直ぐになりました。
    なんだったのでしょう。ちょっとした歪みだったのでしょうか。
    バッチリOKです。

    <2枚目>
    OKです。

    そうなんです!
    これはオイルが肝なのでどこで入手できるということがあるととっても助かるのです。

    <3枚目>
    OKです。

    <4枚目>
    OKです。

    <5枚目>
    OKです。

    <6枚目>
    OKです。

    <7枚目>
    とってもきれいです!
    OKです。

    素敵にまとまりました!
    お疲れ様でした。

    ケンプ

  • #2929

    42enakagawa
    参加者

    ケンブ先生

     

    今月もありがとうございました!

    トレイが歪んでたのでギュッと抑えて、ハーバリウムの底にも白のマスキングテープを丸めて入れました。

    やっぱり真っ直ぐだと気持ちいいですね。

     

    今回は課題用にハーバリウムを作りましたが、インテリアにも馴染むので、お気に入りのものになりました(*^^*)

     

    来月はいよいよ最後になりますが、よろしくお願いします。

     

    中川 江理子

  • #2932

    Kemp
    参加者

    中川様

    おー、やっぱり歪んでいたのですね。
    ちょっとした気の使い方で、お写真全然変わりますね。
    俄然素敵になりました。

    もう来月最後なのですね><寂しいわ。
    投稿楽しみにしています♪

    ケンプ

このトピックに返信するにはログインが必要です。