フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ■エッセンスコース › 2018年エッセンス5月課題 › 5月課題「初夏」島田雪子先生 綿井加代子
-
投稿者投稿
-
2018年5月21日 10:39 am #2725
吉田千恵子先生
今回は4回目の投稿となります。
よろしくお願いいたします。
「気持ちの良い季節の初夏は、ドリップアイスコーヒーを楽しもう!」というテーマでスタイリングしました。
午後のティータイムをイメージして、サイド光で撮ってみました。
よろしくお願いいたします。
-
2018年5月22日 7:02 am #2740
綿井加代子さま
こんにちは 吉田です。
投稿ありがとうございます。これからの季節、アイスコーヒーが美味しいですね^^
テーマはバッチリです。2つのグラスで人数を表現
ドリッパーを入れて臨場感
グリーンで季節感 など工夫されていると思いました。
また水平がしっかり取れていて気持ちが良いです。それではアドバイスです^^
・混ぜすぎない
主役のコーヒーはミルク入りです。
今回はこちらでもちろんOKです。次のステップとして、
一瞬の出来事なので大変とは思いますが
カメラは連写、差し替えのコーヒーをスタンバイして
コーヒーとミルクがもう少し分離しているところの
ベストな1枚を探してみてください^^・グリーンの種類
これからの季節は透け感が似合います。
今回のように、マグカップをグラスに替えるなど
透明感があることで、涼しさはもちろんのこと
キラキラとした光を感じさせます。グリーンも透けて光を感じさせるようなものに替えると
印象が変わると思います。
いろいろ試してみてください^^・臨場感
ドリッパーを入れています。自分で淹れた感が出ますね^^
ただ、あることで説明的にも感じました。空のグラス → これから注ぐ
となるのですが、グラスに注がれていますし
淹れ終わったあとの豆は、ぷっくりした淹れている最中より
美しさが半減してしまいます。
一度ないバージョンもぜひ撮ってみてください^^・下地の重ね
3重に下地を重ねています。順番は良いと思います^^
季節としては少~し重く感じるかもしれません。ゆるっとしたワンピースが風通しよく過ごせるように
どこかに風の通り道が感じられると軽やかさが増すと思います。一番下をテーブルの木目にしたり
3枚なら厚さを変えたり、素材感を変えて変化を出すと
良いように思いました。・露出
もうすっかり日差しは強いですね。
その雰囲気を出す工夫をされています。白飛びするほどの日差しとなると夏本番くらい
強いイメージに感じました。
また白飛び部分に真っ先に目線が行くほどまぶしくて
見る人からは少し邪魔に感じるかもしれません。窓からもう少し離すと良いように想像しますが
奥の壁使いを優先すると、位置を変えられないのかもしれませんね。
ごくごく薄い布や紙で少々遮光すると良いかもしれません。
試してみてください^^お疲れ差でした!
次回の投稿も楽しみにしております^^吉田千恵子
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。