5月課題『初夏』 ヤノミサエ先生 吉田由子

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2018年2級5月課題 5月課題『初夏』 ヤノミサエ先生 吉田由子

  • 投稿者
    投稿
  • #2701

    42yyoshida
    参加者

    貝賀先生

     

    お世話になっております。

    今月もどうぞよろしくお願いいたします。

     

    テーマは『初夏』

    初夏の朝食をイメージして撮影しました。

    ブラインドを壁変わりにして撮影しましたが、光の調節が難しかったです。

    また、いつも苦戦しているのですが、不自然にならないカトラリーの添え方のコツなどがありましたら、ご指導の程よろしくお願いいたします。

    吉田由子

     

    2018年5月フォトスタイリング2級課題

  • #2705

    kaiga
    参加者

    吉田さま

    今月もどうぞよろしくお願いいたします。
    5月の課題は「初夏」ということで

    オレンジを使った朝食のトーストが主役の
    スタイリングですね。

    オレンジというと夏のイメージなのと、
    強めの光が夏らしく、とても雰囲気が出ていますね♪

    ブラインドがあるとインテリアの雰囲気が出ますし、
    窓辺で朝食を食べているおしゃれさも出ていて
    とても素敵だと思います。

    少し気になったのがテーブルの縦ラインです。
    テーブルというと横長のイメージなので
    縦ラインで使う場合には左右に椅子があるイメージがあります。

    今のお皿の配置だと、横ラインの方が自然だと思うので
    もしできたらテーブルの向きを横ラインにしてみてください。

    もう一つ気になったのが、ブラインドとプレイスマットの
    ラインです。

    今回、テーブルとブラインドと、プレイスマットで
    ラインが強く出ていますので、
    ブラインドとプレイスマットのラインは揃えてあげると
    もっと自然に見えると思います^^

    手前に余白がないと詰まって見えますので、
    お皿の位置はこれくらいまで後ろに下げてみてください。

    image1

    左上にあるフォークとナイフですが、
    プレイスマットやお皿の上にある方が自然だと思うので
    pinterestを参考に、少し調整してみてくださいね!

    313aeff025729f4a55a876903c9d730b

     

    ef2ddf45720b0f615132258844dfa041

     

    7b05751f8c00dd88850bc46eba93c162

    仕上がりを楽しみにしています!

    貝賀あゆみ

  • #2760

    42yyoshida
    参加者

    貝賀先生

    今回も、丁寧に添削いただきありがとうございます。

     

    テーブルが6人掛けでスペース上、向きを変えるのが難しかったので、

    テーブルの向きとお皿などがなるべく自然に見えるよう、

    いただいた画像を参考にしながら再度スタイリングしてみました。

    奥のプレースマットは、同じものが2枚なかったので仕方なく色味の似たものにしました。

    テーブルの作り方は、今後勉強が必要だと改めて思いました。

    今回も、添削の方よろしくお願いいたします。

    吉田由子

    2018年5月フォトスタイリング口座課題②

  • #2773

    kaiga
    参加者

    吉田さま

    お忙しい中、撮り直していただいて
    ありがとうございます。

    わぁ♪こちらの雰囲気、とても素敵に
    まとまりましたね!!

    1人分ではなく2人分にしたことで、
    テーブルの向きも自然ですし、
    おうちカフェのような雰囲気が出ていると思います。

    セパレートアイスコーヒーにして
    グラスの感じもとてもオシャレで、
    休日に朝食を楽しんでいる、というような
    イメージが伝わって来ます。

    プレースマットは別々のものですが、
    斜めのラインをテーブルやブラインドと
    合わせて置いていただいているので
    とてもまとまりがあると思いました。

    光の感じや色味も綺麗に撮影されましたね!

    5月の課題、こちらでばっちりOKです。
    お疲れ様でした♪

    貝賀あゆみ

このトピックに返信するにはログインが必要です。