4月課題『母の日』吉田先生姉川美香

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2018年2級4月課題 4月課題『母の日』吉田先生姉川美香

  • 投稿者
    投稿
  • #2268

    jmanegawa
    参加者

    貝賀先生、いつも御丁寧な添削有難うございます。

    今月は『母の日』をテーマに撮影しました。

    1番に思い浮かんだのは『母に笑顔になって欲しい』事です。

    シフォンケーキは手作りしカーネーション共にラッピングも施しました。シフォンケーキ自体も型も茶系なのでカーネーションの色はピンク系ではなくイエローにしました。

    シフォンケーキを置いた『柳スカシすのこ』ですが以前御指摘頂いた『縦撮りの時は物もお花も縦に』を思い出しスノコ部分を縦に置いてみましたが交差している2本の柳の方を縦に合わせる方がしっくりきました。

    カードを置く位置はとても悩みました。手前か奥か、カードを置かない事も考えましたが手前に置いて全て完成です。

    今回も宜しくお願いします。20180418124014_IMG_0221

  • #2276

    kaiga
    参加者

    姉川さま

    今月もどうぞよろしくお願いいたします。
    4月の課題は「母の日」がテーマの、
    シフォンケーキが主役のスタイリングですね^^

    シフォンケーキの茶色に合わせて
    黄色のカーネーションや、黄色のカードで揃えられて
    とても爽やかで素敵な色合わせだと思いました。

    「柳スカシすのこ」のラインや、お花、リボンのラインを
    意識してスタイリングしていただいているので、
    まとまりもありますね!

    一つ一つのアイテムの配置、余白の入れ方などは
    こちらでばっちりですので、
    透明のフィルムだけ外してあげると良いと思いました。

    ラッピングしたアイテム、というイメージのスタイリングなのですが、
    どうしてもフィルムは反射してしまうので
    アイテムそのものの美味しさや美しさがわかりにくくなって
    しまうかな?と思います。

    今回は特に、お花とシフォンケーキの両方に反射があるので、
    ちょっともったいない感じがしてしまいました。

    お花もシフォンケーキも、透明フィルムを外しても
    ラッピングされているので、両方とも外してしまうと良いと思います。

    右上は下地の布が外れているので、
    この部分が見えないくらいまで寄ってしまって大丈夫です。
    フィルムが外れれば、これくらい寄っても全然大丈夫だと思います。

    image

    できる範囲で調整してくださいね!
    仕上がりを楽しみにしています。

    貝賀

  • #2294

    jmanegawa
    参加者

    貝賀先生、こんばんわ。

    シフォンケーキ、お花共透明フィルムを外して撮りなおしました。

    右上の布が外れていた事を見逃してしまったケアレスミスは、これから気をつけて行きます。

    1番手前のカーネーションとカードの前の影は撮影した位置のせいでしょうか❔

    再度添削宜しくお願いします。20180419173210_IMG_0233

  • #2299

    kaiga
    参加者

    姉川さま

    お忙しい中、早々に撮り直していただいて
    ありがとうございます!

    透明なフィルムを外していただいて
    とても素敵にシフォンケーキやお花が
    見えるようになりましたね♪

    シフォンケーキの上に貼ってある
    パンジーのシールも、フィルムがあるときには
    気がつきませんでしたが、見えるようになって
    とても可愛いと思いました。

    少し寄っていただいたことで
    主役の表情もしっかりと見えるようになりましたし、
    全体のバランスもとても良いと思います。

    4月の課題、こちらでばっちりOKです!

    影ですが、遮光していない場合には天候によって
    影が出やすくなることがあると思います。

    もし影が気になった時にはレースのカーテンなどで
    遮光してあげても良いですし、
    窓から離れた場所で撮影してあげても良いと思います。

    それでも気になる場合には、手前にレフ板を置いて
    (コピー用紙などでも)影を和らげてあげても
    良いと思います^^

    撮影後の場合には、画像補正などでも大丈夫です。
    画像編集ソフトに「シャドウ・ハイライト」のような
    機能があれば、それで少し和らげることもできます。

    こんな感じですね

    image

    主役に影が重なって暗くなっている場合などを除いては
    影がある方が自然なので、あまり気にしなくても大丈夫です^^

    今は影もスタイリングの時代、と言われているくらい、
    影を意識した写真も主流になっています。

    参考になれば幸いです。

    お疲れさまでした!

    貝賀

このトピックに返信するにはログインが必要です。