3月課題「新生活」吉田タマエ先生 田上美香

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆準1級アドバンス講座 2018年準1級3月課題 3月課題「新生活」吉田タマエ先生 田上美香

  • 投稿者
    投稿
  • #1854

    64mtanoue
    参加者

    ケンプ先生

    初めまして、大阪の田上美香と申します。今月から準一級の課題を提出します。

    昔から写真を撮ることが大好きです。そして、仕事でも雑貨ショップとスクラップブッキングの講師をしているので、少しずつ上達して仕事でも役立てていきたいなと思っています。

    準一級の初投稿で添削にドキドキですが、どうぞよろしくお願いします。

    ーーーーーーーーーーーーー

    「新生活」

    ー魔法のスタンプでおもてなしー

    春はお友だちをお家に招いたり学校の家庭訪問があったりと、来客の機会が増えますね。

    そんな時、おもてなしに大活躍なフラワーベースを、魔法のスタンプとおうちにある空き瓶を使って作ってみませんか?

    写真1p1s

    ⒈空き瓶を用意します。お好きな形のものでOKです。

    同じ形の瓶でも良いですが、それぞれ形が違うものだと飾る時に変化がついてより可愛いです。

    写真2EBAFF34B-70C7-494D-AD8F-65469CD3244E

    ⒉材料

    ・空き瓶

    ・スタンプ

    ・ステイズオン オペーク(インク) コットンホワイト

    ・ステイズオン クリーナー

    ・拭き取り用の布かティッシュ

     

    写真3E131542D-515A-4E98-9F6D-54941A59D223

    ⒊利き手にスタンプ台を持ち、反対の手でスタンプを持ちます。はみ出たりしないように丁寧にゴム面にインクをつけていきます。

    こうすると、スタンプを押す時に枠の形など余分なインクがつくのを防げます。

    写真4

    CBA11371-CAD1-44AF-AF96-AD3E004E61E8

    4.平らな面に小さいスタンプを押す時は普通に押します。

    カーブしている瓶の場合、写真のように大きめのスタンプを下に置き、瓶をゴム印にしっかりつけながらコロコロ転がすようにすると滑りにくく押しやすいです。

    *これは、とっておきのコツなのでぜひお試しください。

    写真5

    9AE173A0-9529-4090-9711-00C25E941916

    5.もし、上手くインクがつかなかったり、デザインが変になってしまっても大丈夫♪

    スタンプクリーナーを使うと、あら不思議!魔法のように綺麗に消せるんですよ。

    だから、ドキドキせずに思い切ってスタンプしてみてくださいね。

    写真6

    4B6B5EAE-1A0E-43B4-A369-A945B7417BBC

    6.お好きなスタンプを使って、こんな可愛いオリジナルフラワーベースが簡単に自分で作れるなんて♡もう空き瓶は捨てられません♪

    子どもはもちろん、大人も楽しめるのでぜひトライしてみて下さいね。

    写真7

    A68F281A-06FF-43F1-91E2-6FA7EB76801F

    —————————–

    夕方暗くなって来て、完成のお花を生けたバージョンが綺麗に撮れなかったので、また追加させて頂きます。

    最後の写真は仮に貼りました。

    期限も近くなってきましたのでまず一回目お送りします。

    添削、よろしくお願いします。

  • #1899

    64mtanoue
    参加者

    完成の瓶のデザインが見えるようにとったものと、お花を飾った写真を撮りなおしました。

    よろしくお願いします。

    ———————————-

    写真7

    118AF7EB-9D57-44A5-B89E-FECA3E578F2E

    こんな風に綺麗にスタンプできました。

     

    写真8

    E444EC27-3848-4BDB-847D-393D9E31B1B8

    麻紐でおめかししたフラワーベースにお花を飾って、お客様をおもてなし。

    楽しいひと時をお過ごしください。

  • #1966

    Kemp
    参加者

    田上さま
    初めまして。フォーラム担当のケンプと申します。
    田上さまのお写真がさらに素敵になるようにお手伝いさせていただきます。

    添削、かなり細かく添削入れますので、ちょっと難しいなということもあるかもしれません。
    できる範囲で挑戦なさってください。

    さて、今回の提案、素敵ですねこんな風にスタンプがつくのですね。
    流れはバッチリですので、細かいところ見ていきますね。

    <1枚目>
    一枚目に完成形を持ってきたのはとてもいいですね。
    お花も雰囲気と合っていて素敵です。

    今回この瓶にスタンプしたものが主役ですね。
    なのでもっとアングルを下げて真横から写した方が、
    スタンプを押しておめかしした瓶がより引き立ちそうです。

    私はこの魔法のスタンプというのを存じなくて><
    「魔法のスタンプ」がどういうものか、なぜ魔法なのかを
    文章の方でも先に簡潔に入れていただけるとそうなのねー、
    どうやって使うのかしら?とより親切な導入になります。

    <2枚目>
    OKです。

    <3枚目>
    とってもわかりやすいです。
    なるほど〜と思いました。
    OKです。

    <4枚目>
    ちょっとピントが甘いです。
    もう少し手元にしっかりピントが来るといいですね。

    なるほどなるほど〜のコツですね。

    <5枚目>
    OKです。

    <6枚目>
    OKです。

    <7枚目追加の方>
    OKです。
    今後の参考に、こちら単品ならいいのですが、
    手で持ったものが続くので2枚まとめて
    おいたものを真横から撮ってシンプルにされてもいいと思います。

    <8枚目>
    こちらも雰囲気写真ならとっても素敵なのですが、
    スタンプをした花瓶が主役なので真横になるぐらいアングルを下げられると
    さらにいいと思います。

    初めての投稿でとっても素敵にまとまっています。

    もし投稿に付け加えられたり、ちょっと修正したい!という場合は
    右上に編集ボタンがありますのでそちらを押すと編集できますよ。

    それから画像サイズが準一級から大きくなっています。
    縦カットの場合は 縦1000px横640px
    横カットの場合は 横640px縦409px
    まで大きくて大丈夫ですので、よろしくお願いします。
    あと、フォーラムの投稿の仕方が毎回課題のところの下の方にありますので
    一度めを通していただくと大変嬉しいです♬

    ケンプ

    • #2002

      64mtanoue
      参加者

      ケンプ先生

      ご丁寧な添削ありがとうございます。自分でも悩んだところをアドバイス頂いたので、納得です。

      なんとか撮り直すことが出来ました。娘に手のモデルをしてもらったのですが、まだピントが

      甘いかどきどきです。

       

      あと、横から撮った写真も明るくするとデザインがはっきり見えずかなり格闘しました。

      サイズは、あとで気づいて差し替えたのですが、長い方が640になっていたかもしれません。

      また気を付けて縮小します。

       

      どきどきですが、添削お願いいたします。

      ーーーーーーーーーーー

       

      「新生活」

      ー魔法のスタンプでおもてなしー

      春はお友だちをお家に招いたり学校の家庭訪問があったりと、来客の機会が増えますね。

      そんな時、おもてなしに大活躍なフラワーベースを、魔法のスタンプとおうちにある空き瓶を使って作ってみませんか?

       

      *「魔法のスタンプ」とはドリンクの瓶などに元からデザインプリントされているように、特殊なインクを使ってお好きなスタンプで魔法のように誰でも簡単にオリジナルデザインが出来るというテクニックを、わかりやすく伝えるために考えたタイトルです。

       

      写真1 【撮りなおしました】

      16s

      ⒈空き瓶を用意します。お好きな形のものでOKです。

      同じ形の瓶でも良いですが、それぞれ形が違うものだと飾る時に変化がついてより可愛いです。

       

      写真2  【 OK頂きました♡ 】

      写真2

      ⒉材料

       

      ・空き瓶

      ・スタンプ

      ・ステイズオン オペーク(インク) コットンホワイト

      ・ステイズオン クリーナー

      ・拭き取り用の布かティッシュ

       

      写真3 【 OK頂きました♡ 】

      写真3

      ⒊利き手にスタンプ台を持ち、反対の手でスタンプを持ちます。はみ出たりしないように丁寧にゴム面にインクをつけていきます。

      こうすると、スタンプを押す時に枠の形など余分なインクがつくのを防げます。

      写真4  【撮りなおしました】

      24 s

      4.平らな面に小さいスタンプを押す時は普通に押します。

      カーブしている瓶の場合、写真のように大きめのスタンプを下に置き、瓶をゴム印にしっかりつけながらコロコロ転がすようにすると滑りにくく押しやすいです。

      *これは、とっておきのコツなのでぜひお試しください。

       

      写真5 【 OK頂きました♡ 】

      写真5

      5.もし、上手くインクがつかなかったり、デザインが変になってしまっても大丈夫♪

      スタンプクリーナーを使うと、あら不思議!魔法のように綺麗に消せるんですよ。

      だから、ドキドキせずに思い切ってスタンプしてみてくださいね。

       

      写真6  【 OK頂きました♡ 】

      写真6

      6.お好きなスタンプを使って、こんな可愛いオリジナルフラワーベースが簡単に自分で作れるなんて♡エコだし可愛いし・・・もう空き瓶は捨てられません♪

      子どもはもちろん、大人も楽しめるのでぜひトライしてみて下さいね。

      写真7  【 OK頂きました♡ 】

      写真7(追加訂正分)

      写真8 【撮りなおしました】

      17s

      麻紐でおめかししたフラワーベースにお花を飾って、お客様をおもてなし♪

      楽しいひと時をお過ごしください。

       

      *他にも淡いピンクやブルーなど、色々なカラーがあります。

      よろしければ他のカラーも試してみてくださいね。

      https://item.rakuten.co.jp/chou2/d-ik/

  • #2017

    Kemp
    参加者

    田上さま

    早速の調整ありがとうございます。
    モデルになってくれる方がいらっしゃると
    ピント合わせ、かなり楽になります。
    ラッキーですね!

    <1枚目>
    そうなのですね!田上さまのネーミングなのですね。
    それも文中でわかりやすくどんなものか説明していただくとわかりやすいです。

    このスタンプはインクが特殊でビンなどにも簡単に押せて、
    そのあと定着がとてもいいのです。
    アイデア次第で色々なものにスタンプできる、魔法のスタンプなのです、など
    スタンプ自体の特性を交えて教えていただけると
    とってもわかりやすく、親切な文章になります。

    あ、文章は私適当に言ってますので、田上さん書き直してくださいね。

    アングル下がって良くなりました。
    8枚目参考ください。

    <2枚目>
    OKです。

    <3枚目>
    OKです。

    <4枚目>
    ピント良くなりました!
    OKです。

    <5枚目>
    OKです。

    <6枚目>
    OKです。

    <7枚目追加の方>
    OKです。

    <8枚目>
    だいぶしっとりですね。
    こちらにしてももちろんいいのですが、その場合は1も揃えた方が
    世界観がまとまります。

    どちらがお好みでしょうか?
    1と8どちらかに揃えてみてください。

    こちら画像サイズ、640-430になっています。
    大きい画像の方がさらに細かく見ることができますので是非❤️

    いい感じにまとまってきています♬
    あとちょっとだけ。

    ケンプ

    • #2024

      64mtanoue
      参加者

      ケンプ先生

       

      早速の添削ありがとうございます。

      自分でわかりやすく「魔法のスタンプ」と名付けたものの本来魔法はインクの方なので、どうしようかなと悩んでいました。魔法のインクよりイメージが湧くと思ったので・・・。ちょっと変えてみました。

      最後の写真8を写真1に合わせるように編集しました。

      添削よろしくお願いします。

      —————————————

      「新生活」

      ー魔法のスタンプでおもてなしー

      春はお友だちをお家に招いたり学校の家庭訪問があったりと、来客の機会が増えますね。

      そんな時、おもてなしに大活躍なフラワーベースを、魔法のスタンプとおうちにある空き瓶を使って作ってみませんか?

      *「魔法のスタンプ」とはビニールや瓶などの非吸収面にスタンプ出来る特殊なインクとスタンプを使って、ドリンクの瓶などに元からデザインプリントされているように、誰でも簡単にオリジナルデザインが作れるテクニックです。速乾性もあり、どなたにでも扱いやすいのでご紹介します。

       

      写真1 【 OK頂きました♡ 】

      提出2回目

      ⒈空き瓶を用意します。お好きな形のものでOKです。

      同じ形の瓶でも良いですが、それぞれ形が違うものだと飾る時に変化がついてより可愛いです。

       

      写真2  【 OK頂きました♡ 】

      ⒉材料

      写真2

      ・空き瓶

      ・スタンプ

      ・ステイズオン オペーク(インク) コットンホワイト

      ・ステイズオン クリーナー

      ・拭き取り用の布かティッシュ

       

      写真3 【 OK頂きました♡ 】

      写真3

      ⒊利き手にスタンプ台を持ち、反対の手でスタンプを持ちます。はみ出たりしないように丁寧にゴム面にインクをつけていきます。

      こうすると、スタンプを押す時に枠の形など余分なインクがつくのを防げます。

      写真4  【 OK頂きました♡ 】

      29 s

      4.平らな面に小さいスタンプを押す時は普通に押します。

      カーブしている瓶の場合、写真のように大きめのスタンプを下に置き、瓶をゴム印にしっかりつけながらコロコロ転がすようにすると滑りにくく押しやすいです。

      *これは、とっておきのコツなのでぜひお試しください。

       

      写真5 【 OK頂きました♡ 】

      写真5

      5.もし、上手くインクがつかなかったり、デザインが変になってしまっても大丈夫♪

      スタンプクリーナーを使うと、あら不思議!魔法のように綺麗に消せるんですよ。

      だから、ドキドキせずに思い切ってスタンプしてみてくださいね。

       

      写真6  【 OK頂きました♡ 】

      写真6

      6.お好きなスタンプを使って、こんな可愛いオリジナルフラワーベースが簡単に自分で作れるなんて♡エコだし可愛いし・・・もう空き瓶は捨てられません♪

      子どもはもちろん、大人も楽しめるのでぜひトライしてみて下さいね。

      写真7  【 OK頂きました♡ 】

      写真7(追加訂正分)

      写真8 【明るさ写真1寄りに・サイズ横640に編集しました】

      麻紐でおめかししたフラワーベースにお花を飾って、お客様をおもてなし♪

      楽しいひと時をお過ごしください。

      写真8-3回目

      *他にも淡いピンクやブルーなど、色々なカラーがあります。

      よろしければ他のカラーも試してみてくださいね。

      https://item.rakuten.co.jp/chou2/d-ik/

  • #2066

    Kemp
    参加者

    田上さま

    8枚目

    イメージが統一されてとっても良くなりました!
    今回の場合、明るめ、しっとりめ、どちらもありだと思います。

    それはご自身の表現したいのがどういうイメージかだと思いますので、

    今回は明るい方で爽やかに統一されてスッキリ伝わりやすくなりました♪

     

    ご自分でわかりやすいキャッチコピーを作られるのもとってもいいです。

    それをぜひ皆さんがわかるように簡単に説明されたのでさらに良くなりました。

     

    準一級では伝えたいことを写真と文章で表現していくことを学んで行きますので、

    とってもいいスタートをされたと思います。

    次も楽しみにしております。

    ケンプ

このトピックに返信するにはログインが必要です。