★最終資料 3月 「簡単に素敵に!短くなったお花を楽しむフラワーベース」尾崎紗織

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆クリエイティブ研究科 2018年クリエイティブ3月 ★最終資料 3月 「簡単に素敵に!短くなったお花を楽しむフラワーベース」尾崎紗織

  • 投稿者
    投稿
  • #1750

    jhozaki
    参加者

    森村先生 加藤様

     

    Klastyling掲載の機会をいただきありがとうございます。

    最後6枚目の写真はOKをいただけていない状態なのですが、同じお花を探せなかったのでフォーラムのままの写真にさせていただきました。

    どうぞよろしくお願いいたします。

     

    【タイトル案】

    1.簡単に素敵に!短くなったお花を楽しむフラワーベース

    2.短くなった花を挿すだけで華やぐフラワーベース

    3.挿すだけで素敵に!お花を最後まで楽しめるフラワーベース

     

     

    【企画の内容】

    毎日水揚げをして短くなったお花も最後まで楽しみたいと見つけた、挿すだけで素敵に華やぐめずらしい形のフラワーベースを紹介します。

     

    【見せ方のポイント】

    短くなったお花を挿すだけで素敵にみせる珍しい形のフラワーベースのアレンジ。

     

    201802t-0-2

    本日の担当は、アロマショップ&スクールで働くナチュラル好きのおざきさおりです。

     

    長い冬を越して、春の訪れを植物たちが花を咲かせて祝っているようですね。

    春らしい白やパステルカラーの華やかな花が並ぶお花屋さんに立ち寄るのが週に一度のお楽しみです。

    毎日水揚げをして短くなったお花も最後まで楽しみたいと見つけた、挿すだけで素敵に華やぐめずらしい形のフラワーベースを紹介します。

     

    写真1

    201802t-1-2

     

    短くなったお花が映える素敵なフラワーベースをサラグレースさんで見つけました。

    ころっと横に転がすタイプの一輪挿しです。

     

    写真2

    201802t-2-2

    買った時には茎が長くて、お花もたくさんついていたアリウム・コワニー。

    傷んだ花を取ったり水切りしていると、茎も短くお花も少なくコンパクトになりました。

     

    写真3

    201802t-3-2

    アレンジメントが苦手でも大丈夫。

    お花をまとめてフラワーベース入れるだけ。

    シンプルに1種類のお花を生けるのがおすすめです。

     

    お水はたっぷり入れましょう。

    フラワーベースが安定しやすく、お花に水も上がりやすくなります。

     

    写真4

    201802t-4-2

    幅13 x 奥行9 x 高さ11cmの手のひらサイズです。

    小さくなったお花もフラワーベースのおかげでテーブルが華やかになると嬉しいくなりますね。

     

    写真5

    201802t-5-2

    お花を立てたくなったら、口の広いグラスに立てるのはいかがでしょう。

    ボテガのグラスに立てると、縦型のフラワーベースとしても使えます。

    高さの違うフラワーベースをまとめて飾ると小さなお花も華やかな印象になりますね。

     

     

    朝起きたとき、家に帰ってきたとき、お花があると嬉しくなります。

    生花がお部屋にあると運気も上がるんだとか。

     

    これから暖かくなってお花を生ける機会が増えますよね。

    水揚げしてコンパクトになったお花を最後まで素敵にかざれるフラワーベースを探してみてはいかがでしょう。

    ”毎週お花”の習慣を楽しんでみてくださいね。

     

    ハーバルライフスタイリスト おざきさおり

    blog:アロマに魅せられて

    https://ameblo.jp/kaorinoaroma/

    instgrm:@arpege.nature

    https://www.instagram.com/arpage.nature/

     

  • #1794

    morimura
    参加者

    尾崎さま

     

    写真ありがとうございます。

    資料一式揃っておりましたので、このまま最後の編集作業に

    入りたいと思います。タイトルに★最終資料と追加をお願いします^^

    また、これからも作品楽しみにしております。

     

    森村

  • #2093

    jhozaki
    参加者

    加藤様

    クラスタリングに掲載していただきありがとうごさいました!

     

    文章を前後したり、繋げると、殺風景な文章がずっと読みやすくなるんですね。

    文字を書くことに苦手意識があるので、とても参考になりました。

    サラグレースさんへのリンクもお手数おかけしました。

    ありがとうごさいました!

     

    尾崎紗織

  • #2096

    mkatoh
    参加者

    尾崎紗織さま

    確認していただき、ありがとうございます^^

    サラグレースさんのフラワーベースは使い勝手が良さそうですね^^

    簡単なアドバイスを少し~。

    記事全体がサラグレースさんのフラワーベースの紹介だったのに、最後の写真(ボテガ)が唐突な印象を受けました(^_^;)あのカットと文章は省略しても良かったかもしれません~。
    今回は文字を追加して繋げましたが、まだ唐突感があると思います。

    伝える内容を絞ると、より企画の趣旨がはっきりしますよ~^^
    今後の参考にしてくださいね。

     

このトピックに返信するにはログインが必要です。