4月課題 松本千晴

  • 投稿者
    投稿
  • #13023

    42cmatsumoto
    参加者

    _mg_4809

    初めましての投稿にらなります。

    仕事が激務と なかなか自然光が入る時間と場所がなく 遅くなりもう仕分けありません。

    なかなか上手く撮れずの中の作品です

    宜しくお願い致します

  • #13025

    kaiga
    参加者

    松本千晴さま

    はじめまして、2級フォーラム担当の貝賀です。
    どうぞよろしくお願いいたします。

    お仕事が激務の中、撮影していただきありがとうございます^^

    「観葉植物のある暮らし」を楽しんでいる雰囲気のスタイリングで、
    植物、霧吹き、ボトルで上手に三角形を作り、
    テーブルの上に敷いたクロスやトレイの上に植物を置いたことで
    アイテムが重なり深みが出ていると思いました。

    ガラスアイテムを使っているので
    少し強めの光でキラキラとしたガラスの表情を
    うまく引き出せていますし、
    3つのアイテムの配置に揃えてクロスやトレイを斜めに振って
    スタイリングしているところもとても自然だと思います。

    光と影を感じるスタイリングで、
    しっとりとした雰囲気で素敵にまとまりました♪

    4月の課題、こちらでばっちりOKです〜!

    撮影していると「霧吹きの口の部分の向き」だったり
    コーヒーカップを入れた場合には持ち手の向きだったり
    細かいところはどうしたら??と思うことも多いと思います。

    そんな時には、たとえば今回の場合なら
    霧吹きの口を植木に向けてあげると目線の誘導になりますし、
    今回のように外に霧吹きの口を向けてあげると
    あえて外して崩しているようにも見えるので
    どちらでも大丈夫です。

    迷った際には、目線の誘導を意識してスタイリングして、
    それからあえて少し外してあげると自然に見えるのでおすすめです^^

    一つ一つのアイテムのシンプルさが引き立っている
    素敵なスタイリングでした♪

    来月の課題も楽しみにしています。

    貝賀あゆみ

このトピックに返信するにはログインが必要です。