フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2022年2級5月課題 › 「お外でお茶」吉田タマエ先生 田川美紀
-
投稿者投稿
-
2022年5月4日 1:57 pm #11855
貝賀先生こんにちは。
前回のレッスンの時に吉田タマエ先生から、収穫物を売るつもりで(見た人がその収穫物を買いたくなるような)写真を撮るようにしたらいいのでは?とアドバイスをいただきましたが、今月は収穫物がないので、お外でお茶をしたくなるような写真をテーマに撮影しました。
もともとアウトドア好きの私の一番のお気に入りが、友達からもらったワンバーナーと小さいやかんなので、それを主役にしました。
いつもはワイルドなアウトドアですが、見た人がお外でお茶をしたくなるように今回は一生懸命「かわいく」してみました。
背景の白いフェンスがなければいいのですが、隠すとフェンスの先の緑もなくなるので、フェンスを残しました。。。いかがでしょうか?
よろしくお願いいたします。 -
2022年5月5日 9:55 pm #11857
田川さま
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
5月の課題は「アウトドアでのティータイム」を
イメージしたスタイリングですね♪5月の爽やかなグリーンを感じるスタイリングで、
外での撮影は撮影の準備をするのも、
撮影するのもとても大変ですが
目を引く1枚になりますね^^後ろに椅子があるので本当ならテーブルの方が
お茶の雰囲気が出たと思いますが、
グリーンの棚が雰囲気があるのでかわいくまとまって
いると思います。ワンバーナーと小さいやかんはアウトドア好きには
たまらないアイテムですし、お菓子と一緒に
楽しむ雰囲気も伝わってきますね。少し手前の葉っぱのボリュームが多いようなので
トリミングして寄ってあげると良さそうですね!今回の主役をワンバーナーと小さいやかんにすると、
ちょっと斜めになっているので
やかんの垂直を正してあげるとバランスが良くなりそうです。光が強いところで撮影すると暗くなってしまうので
画像補正で「シャドウ・ハイライト」のような機能があれば
影を少し飛ばしてあげると良いと思います。これくらいの感じでしょうか〜〜

後ろのフェンスは外の雰囲気が伝わってくるので
今のままで良いと思います。5月の課題、こちらでばっちりOKです!
お疲れ様でした。
貝賀
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。
