フォーラム一覧 › フォーラム一覧 › ◆2級ベーシック講座 › 2022年2級4月課題 › 「春のネックレス」吉田千恵子先生 4月スミス登志子
-
投稿者投稿
-
2022年4月11日 12:48 pm #11797
初めまして。2級ベーシック講座受講のスミス登志子と申します。
初投稿緊張しますね。今回は私が運営しているWebStoreで販売しているネックレスを撮影の題材にしました。使用する色目を絞り春らしい素材を組み合わせたつもりです。
添削の程宜しくお願いいたします。スミス
-
2022年4月12日 10:28 am #11799
スミス登志子さま
初めまして、2級フォーラム担当の貝賀です。
どうぞよろしくお願いいたします。スミスさんはWebstoreを運営されているのですね!
4月の課題は販売されている
ネックレスが主役のスタイリングですね^^実は撮影が難しいネックレス。
長さがあるので全体を入れて撮影するのが難しいのですが
縦の奥行きを上手に生かして撮影されていると思います。今回のように少し引いて撮影している場合には
主役は全体を入れて撮影してあげるのがおすすめで、
主役のネックレスは全体をしっかりと、
脇役のブルーのネックレスはちらりと入れて
メリハリがついているのがとても良いと思いました。2種類のカラーを入れることで
バリエーションがあるネックレスだと一目でわかりますし、
ネックレスを選ぶ時に2種類のカラーを一度に
見れるので、選びやすいと思います^^ネックレスの革紐やネックレスのキャメル色から色を選び、
ジュートの袋やラタンのカゴを脇役に選んだセレクトも
とても素敵です。主役の淡いパープルに合わせてラベンダーを、
ブルーに合わせたミントグリーンの下地の色合わせも
春〜少し先の初夏を感じさせてくれますね♪ジュートの袋の上に置いたアンティークの本も
アクセントになっていますし、
ネックレスを少し立体的に見せてくれている効果もありますね!袋や本を少し斜めに振ったことで動きと奥行きを感じる
スタイリングにまとまっていると思います。4月の課題、こちらでばっちりOKです〜!
光や色もとても綺麗に撮影されていると思います^^
少しだけ今後のアドバイスを追加させていただくと、
今、本や袋と、右のカゴがくっついているので
カゴをちょっとだけ右にずらしてあげると
そこに抜け感が出ると思いました。写真を見る時に「目線の抜け道」があると
ゆったりと感じるスタイリングになるので
アイテムとアイテムの間は少し余白を入れてあげるのがおすすめです♪もし主役が手前にある時にも、下に余白を入れてあげるだけで
ゆったりとしたスタイリングに見えますので
ぜひ余白を意識してみてくださいね!来月の課題も楽しみにしています。
貝賀あゆみ
-
2022年4月12日 1:35 pm #11801
貝賀先生、詳細なスタイリングアドバイスありがとうございました!何を気にするべきか、もっと良くなるためにはどうしたらいいのかが良く分かりました。そして抜け感という発想は今までなかったのでとても参考になりました。これからも精進いたします。よろしくお願いいたします。
-
2022年4月13日 9:03 pm #11803
スミスさま
4月の課題、お疲れ様でした!
初めての提出とは思えないくらい、小物選びやスタイリングが
まとまっていて、ネックレスの流れるようなラインも
とても綺麗でした^^来月の課題も今から楽しみにしています。
貝賀
-
投稿者投稿
このトピックに返信するにはログインが必要です。