2021年2級8月課題 ヤノミサエ先生 裏野美佐

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2021年2級8月課題 2021年2級8月課題 ヤノミサエ先生 裏野美佐

  • 投稿者
    投稿
  • #11189

    42murano
    参加者

    貝賀先生

    今月もよろしくお願いします。

    今回は壁前撮影にしてみました。

    洋裁でコレクションしている生地をメインにしています。

    生地の向きや角度にすごく悩みました。

    F値、3.5にしたのですが、

    壁のリースがぼけすぎたかなとも思います。

    とても難しかったです。

    添削よろしくお願いします。

    裏野 美佐フォーラム提出

  • #11191

    kaiga
    参加者

    裏野さま

    今月もどうぞよろしくお願いいたします。
    8月の課題は洋裁でコレクションしている生地が主役の
    スタイリングですね^^

    生地を重ねたことで積み上げ構図にもなり、
    テイストや質感、全体のトーンのまとまりもあって
    とても素敵に撮影されていると思います。

    テーブル代わりに使った下地の側面を見せたことで
    テーブルの雰囲気もしっかり出ていますし、水平ラインもとても綺麗です。

    布の下にはクシャッとさせたワックスペーパーが渋い雰囲気を
    出してくれていて、布も整えすぎず、崩れすぎず、ラフな感じで
    自然な雰囲気にスタイリングされていますね!

    人の目は色が暗いものの方が重たさを感じるので
    下に暗めの色を持ってきて、上にいくにつれて明るめの
    布の色になるところにも計算された美しさを感じます^^

    ドライのユーカリの入れ方、実ものを3つ置いてバランスをとった感じ、
    主役のところはシンプルに、後ろのリースに色を少し入れて遊んだ感じも
    とてもかわいいと思います。

    リースは距離があるのでこれくらいボケていて自然なので
    今の感じで全然大丈夫です。

    一つ一つの小物選び、思い切って大きめに入れた余白のバランスなど
    裏野さんらしいこだわりを感じるスタイリングでした。

    8月の課題、こちらでばっちりOKです〜!

    後ろのブリキのジョーロも鈍い光を放っていて、
    脇役のアイテムがしっかり主役を引き立てているスタイリングでした。

    お疲れさまでした♪

    貝賀

  • #11196

    42murano
    参加者

    貝賀先生

    添削ありがとうございます。

    丁寧にご説明くださりとても勉強になります。

    実は壁面にはリースにしようかポスターにしようか迷っていたんです。

    後ろに映っている物は、実は古いチーズ削り器なのです。

    ハスの実も自分でドライにしたもので、どれもお気に入りを取り入れた写真に仕上がり

    OK頂いてとても嬉しいです。

    来月もどうぞよろしくお願いします。

    裏野

  • #11198

    kaiga
    参加者

    裏野さま

    今月の課題もおつかれさまでした。
    後ろに映っているものは、古いチーズ削り器だったのですね!

    ドライの実ものは何だったけ・・・?と思っていたので
    ハスの実と分かってスッキリしました^^
    ハスの実が入ったことで写真が引き締まって
    アクセントになっていると思います!

    好きなものがギュッと詰まった
    とても素敵なスタイリングでした。

    来月の課題も楽しみにしています。

    貝賀

このトピックに返信するにはログインが必要です。