2021年2級7月『自由課題』ヤノ先生 裏野美佐

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2021年2級7月課題 2021年2級7月『自由課題』ヤノ先生 裏野美佐

  • 投稿者
    投稿
  • #11105

    42murano
    参加者

    貝賀先生

    はじめまして、裏野と申します。

    今月よりどうぞよろしくお願いします。

    私は、洋服作りをしているので出来上がった作品を素敵に撮影したいと思い、

    レッスンを受けています。

    趣味でDIYもするので、自分で作ったものを素敵な写真として

    残しておけるようになれればと思います。

    今回は洋裁道具を撮影してみました。

    添削よろしくお願いします。IMG_5597

  • #11106

    kaiga
    参加者

    裏野さま

    はじめまして、2級フォーラム担当の貝賀です。
    どうぞよろしくお願いいたします。
    返信が遅くなってしまってすみませんでした!

    裏野さんは洋服作りをされているのですね^^
    DIYまでされるとのこと、これからの課題も楽しみです。

    7月の課題は洋裁道具が主役ということで
    主役は味わいのある重し?でしょうか。
    とても雰囲気があるアイテムで目を引きますね。

    古びた重しやハサミの雰囲気が素敵で、
    ナチュラルなリネンと後ろにもリネン糸を置いて
    ナチュラルなテイストや質感もしっかり揃っていると思います。

    手前の木製の定規の配置もとても上手で、
    ハサミからジグザグに目線が降りてきて、
    定規の斜めで右下に流れていく、そんな目線の誘導に
    なっていると思います^^

    image

    リネンの布地の角の見せ方もくの字になり、
    ラインがとても綺麗に揃っていますね!

    主役は全体をしっかり入れて撮影し、
    脇役の小物は切ることでメリハリもついていて、
    見た目のバランスもとても良いと思います。

    ハサミのところに余白があることで抜け感も出ていますし、
    光や明るさも綺麗に撮影されていると思います。

    7月の課題、こちらでばっちりOKです〜!
    とても素敵にまとまりました。
    お疲れさまでした♪

    貝賀あゆみ

  • #11111

    42murano
    参加者

    貝賀先生

    添削ありがとうございます。

    主役は味わいのある重しです。

    洋裁用ではありませんがお気に入りなので

    いつも裁断するときにつかっています。

    もう少し周りをぼかしたほうがよかったでしょうか?

    来月もよろしくお願いいたします。

  • #11113

    kaiga
    参加者

    裏野さま

    はじめての課題、おつかれさまでした。

    主役はやっぱり重しだったのですね^^
    とても雰囲気があってお気に入りで使っているのが
    伝わってくるスタイリングだったと思います。

    ボケ感ですが、今はやはりボケ感がある写真の方が
    好まれる傾向にあると思います。
    iPhoneで撮影すれば簡単にぼかせるし
    雰囲気も出るので人気ですよね^^

    ボケ感のある写真は今の時代誰でも簡単に撮れますが
    逆にボケ感が少ない、スタイリングの隅々まで整えて
    撮影した写真を撮影できる人は限られているので、
    スタイリングの課題の際にはボケ感に頼らず
    スタイリングができるようになる方法がおすすめです。

    F3.5〜F4くらいで撮影すれば程よいボケ感で撮影できるので
    これくらいの数値で撮影することに慣れておくと良いかな、と思います。

    きっとボケ感も好みがあると思いますので、
    撮影の時にいろんなF値で撮影してみて
    裏野さんの好みのボケ感をさぐってみてくださいね!

    来月の課題も楽しみにしています。

    貝賀

  • #11114

    42murano
    参加者

    貝賀先生

    今までボケ感を意識したことがなかったので、

    とても勉強になりました。

    いろんなF値をさぐってみます。

    有難うございました。

    来月もよろしくお願いいたします。

    裏野

  • #11115

    kaiga
    参加者

    裏野さま

    ぜひぜひー!いろんな写真をみたり、撮影の時に
    F値を調整してみてくださいね^^

    貝賀

このトピックに返信するにはログインが必要です。