『12月自由課題』清水陽子先生(江本)

フォーラム一覧 フォーラム一覧 ◆2級ベーシック講座 2020年2級12月課題 『12月自由課題』清水陽子先生(江本)

  • 投稿者
    投稿
  • #10409

    196kemono
    参加者

    貝賀先生

    お世話になります。

    4回目の課題提出です。

    今回のテーマはD9D9D3E2-3BB0-4763-9B97-AB5EFD7DD1AD

    『新春もスキンケアとエイジングケア!』

    肌荒れと乾燥がとても気になる季節。油分を含まない濃厚ジェルタイプのMTクレンジングでメイクと汚れをしっかり落とし瑞々しく潤いの美肌へ。

    新しい年を迎え、キレイのランクアップをスタイリングしてみました。

    ご指導よろしくお願いいたします。

  • #10415

    kaiga
    参加者

    江本さま

    今月もどうぞよろしくお願いいたします。
    12月の課題はジェルタイプのクレンジングのメイク落としが
    主役のスタイリングですね^^

    『新春もスキンケアとエイジングケア!』ということで
    淡いピンクとグリーンの色合わせでとても爽やかに
    まとまっていると思います♪

    主役のクレンジングジェルを中央に、斜めに置いたことで
    動きがあるように見えると思います。

    ダリアの花と花びら、そしてグリーンを散らしたことで
    こちらにも動きを感じるスタイリングになっていて、
    春のうきうきしている感じがとても出ていますね。

    シンプルな中にも可愛らしさを感じるスタイリングで、
    12月の課題、こちらでばっちりOKです!

    2級最後の課題なのでもう少し踏み込んでアドバイスを
    入れさせていただくと、淡い下地と白の主役なので
    色が少し暗めに出てしまったかな?と思います。

    今回はちょっと画像補正で調整してみましたが

    imageのコピー

    右からの光で左に影が強く出ていたので
    撮影する際には左側にレフ板を置いてあげると良さそうです。

    少しだけ寄ってトリミングしてみましたが、
    上に空きが多いのでこれくらい寄ってあげると良いと思います。

    今回は画像補正で「シャドウ・ハイライト」で影を飛ばして
    「彩度」で色を鮮やかにして調整しています。

    主役が白の場合には反射で文字が見えにくくなってしまうので
    遮光してあげると光が柔らかくなり、色もあまり飛ばずに撮影できます。

     

    カメラは白いものを撮影する時にどうしても暗めに撮影してしまい、
    下地が白っぽいと暗くなる傾向があるので、
    白の主役の際には明るめのピンクにしたり、少し主役が浮き出る色味の
    方が綺麗に撮影できるかな、と思います。

    今後の参考にしていただければ幸いです!
    2級最後の課題もお疲れさまでした♪

    貝賀

  • #10418

    196kemono
    参加者

    貝賀先生

    今月もありがとうございました。

    これでOKとのこと、嬉しいです♡

    毎回ピンポイントにアドバイスをいただき、モヤモヤしたものがスッキリ解決し大変勉強になりました。

    貝賀先生からいただいたアドバイスを今後もいかして素敵な写真を撮れるように頑張りたいと思います。

    江本

  • #10427

    kaiga
    参加者

    江本さま

    2級講座最後の課題もお疲れさまでした。
    シリーズのラインで見せる横カットの撮影や、
    背景を使ったスタイリング、
    そして今回のように俯瞰で見せるスタイリングと
    毎回いろんなバリエーションに挑戦していただいて
    スタイリングの幅の広さを感じました^^

    これからも江本さんらしいテイストで
    たくさん撮影してくださいね!

    本当にお疲れさまでした。
    どうぞ楽しいクリスマス、そして素敵な年をお迎えください♡

    貝賀あゆみ

このトピックに返信するにはログインが必要です。